2015.05.19
豆腐を作る際に、ゆでた大豆をすりつぶしてしぼった
液体が「豆乳」で、食物繊維以外の豊富な大豆の栄養分が
ほぼ含まれます。
濃厚な大豆のうまみや甘みを味わえるうえ、液体なので
消化吸収がよく、また、そのまま飲める手軽さも魅力です。
今回ご紹介するのは、そんな豆乳をカステラにたっぷりとしみこませ、
きなこを混ぜたあずきをサンドして
冷やし固めた、ヘルシーなアイスケーキ!
「豆乳きなこのアイスケーキ」
豆乳には、大豆と水だけでできた成分無調整豆乳と、
油脂や甘味料などを加えた調整豆乳、果汁やコーヒーなどで
風味をつけた豆乳飲料があります。
今回のように料理やスイーツに使う場合は、
プレーンな成分無調整豆乳がおすすめです。
火を使わずに、材料を合わせるだけで作れる簡単さはうれしいですね。
暑い日のひんやりおやつに、いかがですか?
『オレンジページ』(5/17号)掲載レシピ
監修・料理/小田真規子 撮影/松本祥孝 スタイリング/浜田恵子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「はやいから、おいしい」って⁉ 約85秒でトーストが焼き上がる『東芝 オーブントースター』が凄い。
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
【2025年2月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!
【無料ご招待・リアル参加】 森野熊八さんとしょうゆを五感で楽しむ会Ⅱ
【無料ご招待】J-オイルミルズわくわく親子料理レッスン 参加者大募集!
1月25日開催 老後資金を増やそう! かんたん お金の勉強会・参加者募集!
【2025年2月・無料ご招待】小田真規子さんの基本の和ごはんレッスン
クローブを使って「豚肩ロース肉のはちみつロースト」
【無料ご招待】ティヤナさんのセルビアごはんレッスン
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「ファンケル メノポーズアクション」って? みんなで学ぼう、更年期