旬の生鮭で、フライパンでできる、簡単レシピを紹介します!
『鮭と白菜のみそバター煮』のレシピ
材料(2人分)
生鮭の切り身……2切れ(約200g)
白菜の葉……2~3枚(約250g)
小松菜……1/2わ(約100g)
<煮汁>
水……1/2カップ
酒……大さじ1
みそ……大さじ1
しょうゆ……大さじ1/2
砂糖……小さじ1
しょうがのすりおろし……小さじ1/2
サラダ油
バター
作り方
(1)白菜は横に幅3cmに切り、縦に2~3等分に切る。小松菜は長さ4cmに切る。
(2)フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を並べる。2分ほど焼き、焼き色がついたら返して1分焼く。鮭のまわりに白菜、小松菜を入れ、煮汁の材料を加えてふたをし、弱火で7分煮る。バター10gを加えて中火にし、全体を混ぜてバターを溶かす。

蒸し煮にすると、白菜も小松菜もくたくたになって、たっぷりと食べられます。バターもみそも合わせて味をなじませると、ご飯に合う味になりますよ。