お弁当の花形、サンドイッチ。なかでも卵サンドは特に人気の一品です。
今回紹介するのはゆで卵2個をまるごとサンドした、インパクト大のどでかサンド! まずは作り方からどうぞ。
『ゆで卵とミニトマトのアボカドサンド』のレシピ
材料(2人分)
食パン(6枚切り)……4枚
ゆで卵(堅ゆで)……4個
ミニトマト……6個
〈アボカドマヨ〉
アボカド……1個
マヨネーズ……大さじ1
レモン汁……小さじ2
塩……小さじ1/3
タバスコ(R)……少々
こしょう……少々
バター
作り方
(1)下準備をする

バター15gは室温にもどす。ミニトマトはへたを取る。アボカドは縦半分にして種と皮を取り除き、スプーンでボールにすくい入れる。残りのアボカドマヨの材料を加え、フォークでつぶしながらよく混ぜる。食パンの片面にバターとアボカドマヨを等分に塗る。
POINT

ゆで卵とミニトマトをのせるときは、切るラインを意識して。パンではさんだら、縦と横を間違えないように気をつけて。
(2)食パンではさんで切る

食パン2枚の中央にミニトマト3個を縦に並べる。中心のトマトの左右にゆで卵を1個ずつ置く。残りの食パンではさみ、かるく押さえてなじませる。ラップまたはオーブン用シートでしっかり包み、横半分に切る。
ミニトマトのジューシーさと、辛みをきかせたアボカドマヨとの相性は抜群! お出かけの際はぜひ作ってみてくださいね♪
(『オレンジページ』2020年11月2日号より)
関連記事
【作りおきサラダで!】 簡単&華やか『キャロットラペのもりもりサンドイッチ』のレシピ【朝0秒弁当】これは助かる!『冷凍サンドイッチ』の極意を伝授【自然解凍で昼には食べごろ】ハム・ツナ無しでこんなにおいしい!『キャベせんのさわやかサンドイッチ』のレシピ