『新じゃがと新玉のまるごとオーブン焼き』の作り方と食べ方アレンジを画像でチェック!旬の食材のおいしさをダイレクトに味わいたいなら、これくらい究極にシンプルな食べ方がオススメ。
今回は
『新じゃがと新玉のまるごとオーブン焼き』のレシピをご紹介。
オーブンでじっくり焼くことで、うまみや甘みが極限まで引き出され、悶絶するほどのおいしさに仕上がります。
丸ごと、皮ごと、ゴロンと並べて焼いた、大胆な見た目も◎。
こんなぜいたく他にない……と思っちゃうほど、幸福感を味わえるメニューです。
材料(4人分)
新じゃがいも……400g
新玉ねぎ……1~2個
紫玉ねぎ……1~2個
にんにく……1個
サラダ油……大さじ1
作り方
(1)オーブンを190℃に予熱する。玉ねぎ2種、にんにくは水に10分ほど浸す。水けをきって、にんにくは1かけずつに分ける。じゃがいもは皮をよくこすりながら洗う。
※水に浸しておくことで、皮が焦げるのを防ぎます。
(2)ボールにサラダ油と水大さじ1を入れて手でしっかりと混ぜ、白っぽくなるまで乳化させる。(1)を入れ、全体によくからめる。

(3)オーブンの天板ににんにく以外の(2)を並べ、190℃のオーブンで30分ほど焼く。にんにくを加え、さらに30分ほど焼く(玉ねぎの頭から水分が出てきたら焼き上がり)。
とろりととろける新玉ねぎ……、しっとり甘みが増した新じゃが……、食欲そそるにんにくの香り……、もうたまらない!
紫玉ねぎが入ると、ビジュアルもまたぐっとおしゃれになるので、おもてなし料理にもぴったりです。

焼き立ては、とにかく絶品。
シンプルに塩こしょうで食べたり……、

粒マスタードを添えたりと、いろいろな食べ方で楽しんで。
白ワインのおともに最高ですよ。
旬の食材のおいしさを、極限まで引き出した『新じゃがと新玉のまるごとオーブン焼き』、ぜひ味わってみて。
【関連記事】
切って焼くだけなのにおいしすぎ! 『新玉ねぎのステーキ』のレシピ【フライパンひとつで】『新じゃがのガレット』のレシピ【簡単・おいしい・材料2つ】