最近物価が上がって、できることなら食費もなるべく抑えたいですよね。そんなときにおすすめなのが「
豆腐」!
テレビや雑誌、SNSなどで大人気の料理研究家、小林まさみさんは「
豆腐はひき肉と合わせて、食べごたえのある洋食メニューにするのがおすすめ。ごちそう感が出ますよ」と話します。
今回は、お店の味にも負けない『柔らかチキンナゲット』のレシピをお届け。豆腐のおかげで柔らか&軽やかな味わいです。
ぜひ一度試してみて!
『柔らかチキンナゲット』のレシピ
材料(2人分)
〈たね〉
鶏ひき肉……150g
木綿豆腐……1/2丁(約150g)
溶き卵……1/2個分
パン粉……大さじ2
にんにくのすりおろし……小さじ1/4
塩……小さじ1/3
こしょう……少々
〈ハニーマスタード〉
マヨネーズ……大さじ1
フレンチマスタード……大さじ1/2
はちみつ……小さじ1
小麦粉
サラダ油
トマトケチャップ
作り方
(
1)
豆腐は粗くくずし、2枚重ねたペーパータオルに広げる。上からも2枚ペーパータオルをのせてかるく押さえ、10分ほどおく。ハニーマスタードの材料を混ぜる。
(
2)
ボールにたねの材料を入れ、粘りが出るまで手で練り混ぜる。10等分にし、長径6~7cmの小判形に整える。バットに小麦粉適宜を広げ、たねをのせて小麦粉を全体にまぶす。
(
3)
フライパンにサラダ油を高さ1cmまで入れ、中温※に熱する。たねを入れ、途中、一度裏返しながらこんがりと揚げ色がつくまで4~5分揚げる。油をきって器に盛り、ハニーマスタードと、トマトケチャップ適宜を添える。
※170〜180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
豆腐入りのたねは、ソフトな口当たりになります。軽くてついもうひとつ、と手がのびますよ~!
(『料理研究家・小林まさみ』(オレンジページ刊)より)教えてくれたのは……
小林まさみさん

テレビや雑誌、SNSなどで大人気の料理研究家。料理が得意でないかたにも作りやすく、という視点から試作を重ねてレシピを考えるのがモットー。小林まさみさんの人気の秘密や魅力にせまった1冊を現在発売中です! 『料理研究家・小林まさみ』をぜひチェックしてみて。
関連記事
【節約レシピ】キャベツ×ひき肉のオススメ簡単おかず 20選
さっと煮るだけ『豆腐とかにかまの卵とじ』がふわトロで幸せ♪