恥を忍んでお見せしちゃいます……。こちら、ライター・まる宅のダイニング。ベンチチェアの下。
この電源タップは、キーボード(楽器)と、2種類のタブレット端末の電源コードの指定席。
タブレット端末は子どもたちが勝手に抜き差しするので、しばしば
コードが絡まりあって、いつもぐちゃぐちゃ。椅子の下はほこりがたまりやすいのに、掃除のたびに持ち上げたり、いちいち絡みをほどいたり……とにかく面倒で悩みのタネでした。
なんとかしたい……の一心で、100円ショップのアイテムを買い足していったら、
見た目スッキリで使いやすい、最強のコード収納が完成しました!
アイテム① タップ収納ケース
この中に電源タップをまるっと収納。大小の穴からコードを出して、ふたを閉められます。
電源タップやコンセントまわりは、ほこりが火災の原因になることも……と聞いたことがあって気になっていましたが、ここに入れてふたをしておけば、ほこりをかぶらないし、見た目もスッキリ。
アイテム② ケーブルタイ
使わないときも、椅子の下に出しっぱなしになっていたタブレットのコードたちは、マジックテープタイプのケーブルタイでまとめて、いっしょに入れておくことにしました。
2つあるコードはどちらも黒なので、
本体のカバーの色と合わせたケーブルタイを巻いたらどちらのコードかわかりやすく、スッキリして気持ちいい!
「これ、いいね~!」と子どもたちも大絶賛♪ 使わないときの定位置が決まったので、片づけの習慣が身につきますように(切実)!
これだけでもかなりスッキリしましたが、このケースを「掃除のたびに動かさないといけない」ことに変わりはありません。そこで思いついて手に取ったのがこのアイテムです。
アイテム③ピタッとキャスター ミニタイプ
粘着テープ式で、貼るだけでキャスター付きボックスに大変身させられるアイテム! 対荷重量は余裕の約5kg。これを……
タップ収納ケースの下にピタッと貼り付けてみました。これで場所の移動が超スムーズに!
アイテム④ デスク下コンセント収納
最後に残ったのは、
電源タップ本体のコードが長すぎる問題。床にでれ~んと落ちているのが邪魔なんですが、束ねて使用するのはNGって知っていますか? 火災の原因になることもあり厳禁なのだそう。
そこで見つけたのがこの商品。
粘着テープのついたフックにネットをひっかけて、机やいすの裏などにハンモック状に収納場所を作れるすぐれもの。
これをベンチ裏(天井部分)に設置して、余分なコードをふわっと押し込みました。
これでコード収納がすべて完成。総額440円で、ベンチ下が見違えるほどスッキリ! 掃除もしやすくなって気持ちいい~。
キャスターをつけたから、ちょっとずらすときもラクチンです。
この調子で、家じゅうの電源コードまわりをなんとかしたくてウズウズしています。
この記事を書いたのは…
ライター・まる100円ショップの前を通りかかると、ふらふらと吸い寄せられ、しばらく出てこられない女。「これで生活が豊かになるなら安いもんだ!」を合言葉に、ついつい散財してしまう日々。
【関連記事】浴室掃除がはかどる~! 編集部員が愛用中『ダイソーのブラシ』2アイテムを熱烈リコメンド。編集部員が買ってよかった!ダイソーの「部屋の冷気を防ぐ」2アイテムで睡眠も快適に♪【100均で買える♪】五徳の焦げつきも「ラストラーレスポンジ」ならするんと落ちた!