スーパーでは天然、養殖とどちらも並ぶようになった
ぶりですが、12月~2月にかけての「寒ぶり」のおいしさは格別。冷たい海の中で身が引き締まり、脂ののりもよくなります。
そんな旬のぶりの強いうまみを生かした『ガーリックジンジャーステーキ』はいかがでしょう。しょうがやねぎなど、香り豊かな素材と合わせて、ぶりのおいしさを引き立てます!
『ぶりのガーリックジンジャーステーキ』のレシピ

材料(2人分)
ぶりの切り身……2切れ
ゆでブロッコリー……1/2株分
にんにくの薄切り……1かけ分
しょうがだれ
しょうがのすりおろし……大1かけ分
しょうゆ……大さじ1
みりん……大さじ1
酒……大さじ1
塩……少々
オリーブオイル……大さじ1
作り方
(1)
ぶりは水けを拭いて塩をふり、10分ほどおいて再び表面の水けを拭く。しょうがだれの材料を混ぜる。
(2)
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ、弱火にかけてにんにくが香ばしくなったら取り出す。ぶりを並べ入れ、6~7分かけて両面を焼く。あいているところでブロッコリーも焼きつける。
(3)
ぶりにたれをかけてからめ、ブロッコリーとともに器に盛る。フライパンに残ったたれを再び中火にかけて煮つめ、ぶりにかけ、にんにくを添える。
にんにくオイルで焼きつけ、しょうがたっぷりのたれをからめたパンチのきいた味つけに、もう箸が止まりません!
旬のぶりの美味しさが際立つガーリックジンジャーステーキ、ぜひ堪能してください♪
(
『2023オレンジページCooking冬 「作る、楽しむ、笑う! 冬こそちょっとごちそうを」』より)
関連記事
『ぶりの切り身』を使った絶品おかずレシピ 5品切り身だから簡単! 『ぶりのアクアパッツァ』のレシピ