買い求めやすい価格にも関わらず主役を張れる絶大なボリューム、どんな食材・調味料と組み合わせても調和する懐の広さと、
スペシャルな万能素材「厚揚げ」。
うまみ出し食材キムチと、コクを増幅させるチーズと合わせれば、箸を進める手が止まらない、大満足のボリュームおかずに変身です!
『厚揚げとにらのキムチ炒め』のレシピ
材料(2人分)
厚揚げ……1枚(約330g)
にら……1束(約100g)
白菜キムチ……80g
ピザ用チーズ……50g
ごま油
しょうゆ
作り方
(1)

厚揚げは食べやすい大きさにちぎる。にらは長さ5cmに切る。キムチは大きければ食べやすく切る。
(2)

フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱して厚揚げを入れ、ころがしながら3分ほど焼く。にらを加えて炒め、しんなりしたらキムチを加えてさっと炒め、しょうゆ大さじ1/2を加える。チーズを散らしてふたをし、チーズが溶けるまで弱火で1~2分蒸し焼きにする。
手順もシンプルで言うことなし。これは鬼リピしてしまいそうですね。調理のポイントは厚揚げを手でちぎることで、包丁で切るよりも断面に不規則な凹凸ができ、味がよくからみます。
お得・すぐでき・ボリューム満点と3拍子揃った優秀おかず、ぜひレパートリーに加えてみてください!
(
『オレンジページ』2023年1月2日号より)
関連記事
『キムチ』を使った人気レシピ5品【チヂミ・餃子・炒めものなど】