おいしそうな柿があったから、たくさん買っちゃった♪
そんなときは、そのまま食べるのはもちろん、自家製のコンポートにするのもオススメ。
角がとろりと丸くなった柿は、至福の味わい。
しっかり冷やして味をなじませれば、気のきいたデザートに大変身です。
『柿のコンポート』のレシピ
材料(作りやすい分量)
柿……2個
〈コンポート液〉
白ワイン……1/4カップ
水……1/2カップ
グラニュー糖……大さじ3
レモンの輪切り……1枚
【作り方】

(1)
柿は、皮をむいて4等分に切る。
(2)
小鍋にコンポート液の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら2分ほど加熱してアルコールをとばす。
(3)
(2)にレモンの輪切りと(1)を加え、さっと混ぜて保存容器に入れ、粗熱がとれたらふたをして、冷蔵庫に入れしっかりと味がなじむまで冷やす。
う~ん、つやつやとろりとしたビジュアルが美しい~!
コンポート液がしっかりなじんだ柿は、甘みと風味が増して絶品です。
ちょっと気のきいたおやつや、食後の口なおしにもうってつけ。
よ~く冷やしてめしあがれ。
うっとり秋デザート『柿のコンポート』、ぜひ作ってみて。
(『オレンジページ』2022年10月17日号より)
【関連記事】
【オーブン&型いらず】手軽でおいしい『ふわふわ生地のタルトタタン』のレシピ華やかなのに超簡単『タルトフィーヌ・ポム』のレシピ