残暑真っ盛り。
夏バテ気味なら、
さわやかな風味で食欲をアップしてくれる、香味野菜をたっぷり使ったレシピはいかが?
今回紹介するのは、身近な香味野菜の代表格・セロリが何とたっぷり
【2本分!】入った「豚肉とセロリの山椒炒め」。
セロリのスッキリとした香りと歯ざわり、山椒のピリッ! とした辛みが、残暑で落ちがちな食欲を刺激してくれること間違いなし。
オマケに豚肉のこくとうまみをうまーく引き立ててくれます。
これ、ビールのおつまみにもいいんですよ~!
●【豚肉とセロリの山椒炒め】のレシピ
材料(2人分)
豚ロース薄切り肉……200g
セロリの茎……2本分(約150g)
セロリの葉……適宜
粉山椒……少々
ごま油
塩
【作り方】

(1)
セロリの茎は筋を取り、幅7~8mmの斜め切りにする。葉はざく切りにする。豚肉は一口大に切る。

(2)
フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。焼き色がついたらセロリの茎を加えて炒め合わせ、油がなじんだら塩小さじ1/4、水大さじ1を加えてさらに炒める。汁けがなくなったら粉山椒をふり、セロリの葉を加えてさっと炒める。
粉山椒がなければ、粗びき黒こしょうに替えて作っても。
余りがちなセロリの葉も一緒に加えると、彩りと香りがいっそうアップします。
ぜひ、夏の食卓の一皿に加えて下さいね!
(
『オレンジページ』2022年9/2号より)
【関連記事】
サラダから餃子まで! 『セロリ』を使った絶品レシピ 5品薬味がどっさり! 絶品『香味野菜のサラダ』のレシピ無限に食べられる! 『じゃがいもとセロリの塩きんぴら』のレシピ