気の利いた副菜があると、食事の満足度がぐっと上がりますよね。
今回ご紹介するのは
『香味野菜のサラダ』。
ブロッコリースプラウトと薬味をどっさり使った、さわやかな一品です。
それではどうぞご覧ください。
●『香味野菜のサラダ』
材料(2人分)
ブロッコリースプラウト……1パック(約50g)
みょうが……3個
青じその葉……5枚
たくあん……10g
白いりごま……小さじ2
〈たれ〉
酢……小さじ1
しょうゆ……小さじ1/2
みりん※……小さじ1/2
※アルコールが気になる場合は、電子レンジで加熱して煮きってから使う。
【作り方】
(1)ブロッコリースプラウトは根元を切る。みょうが、青じその葉、たくあんはせん切りにする。たれの材料を混ぜ合わせる。
(2)スプラウトとみょうが、青じそはともに水にさらし、水けをよくきる。たくあんを混ぜ合わせて器に盛り、白いりごまをふって、たれをかける。
【POINT】みょうがや青じそ、スプラウトはいっしょに水にさらすとまんべんなく混ざり、アクや辛みも抜けます。長時間さらすと風味がなくなってしまうので、さっとでOK。水けをよくきり、冷蔵庫で冷やしておくと食感もよくなります。
これは……、さわやかな香りと上品な味わいで、とってもおいしい!
水にさらしてパリッとさせた香味野菜に、たくあんの食感&味わいがアクセントになって、最高です。
清涼感のあるサラダは、がっつり料理の箸休めにも◎。
肉にも魚にも合うので、日々のごはん作りに大活躍しますよ。
薬味&スプラウトをどっさり使った『香味野菜のサラダ』、おすすめです。
(『オレンジページ』2021年10月17日号より)