
2020.12.09
店頭に並ぶ『白菜』が、大きく、みずみずしく、そしてお安く(大事!)なってきましたね。旬のおいしさを存分に楽しむなら、今を逃す手はありませんよ……!
というわけで今回は、オレンジページ自慢の『白菜』レシピを5品ご紹介!
どの料理も絶品ですよ~♪
それではさっそくごらんください。
●『たっぷり白菜のあんかけ焼きそば』
まずは、具だくさんなあんかけ焼きそばから!
その名の通り、白菜をたっぷり250gも使った豪華なレシピです。
白菜は、シャキッとした歯ごたえが残る程度に火を通すのがポイント。
あんにはしょうがが入っているので、体がポカポカに! この時期にうれしい一皿ですよ♪
●『白菜と鮭のクリーム煮』
お次も体が温まるこちらの一皿!
子どもも大人もよろこぶ、やさしい味わいのメインおかずです。
とろりと柔らかい白菜と、クリーム味が好相性!
酒蒸しにした鮭のうまみが、クリームにしみだして絶品ですよ。
●『白菜とひき肉のうま煮』
続いては、白菜をどっさり400gも使ったうま煮が登場!
赤唐辛子のピリッとした刺激があとをひく、ビールにぴったりな一皿です。
春雨は、もどさずに使うのがポイント!
こうすることで、ひき肉のうまみと白菜の甘みをたっぷり吸うので、絶品に仕上がりますよ♪
●『牛肉と塩もみ白菜のオイスターソース煮』
続いては、食欲そそるこちらの肉おかず!
牛肉のうまみとオイスターソース、煮溶けた白菜が最高の一皿です。
せん切り&塩もみしておいた『塩もみ白菜』を使うのが最大のポイント。
こうすることによって、白菜自体が熟成されてうまみが増し、加熱すればとろとろにあま~くとろけますよ。
●『鮭のソテーサラダ』
最後はボリューミーなサラダのご紹介!
カラフルな野菜に、鮭のソテーをのせた華やかな一皿です。
旬の白菜は、生で食べるとみずみずしさ&シャキシャキ感が段違い!
フレンチマスタードがきいた、さわやかなドレッシングでめしあがれ♪
今が旬の『白菜』を、ぜひぜひオレペのレシピでご堪能下さい。
料理/阿部徳恵(1、2品目) 大庭英子(3品目) 髙山かづえ(4品目) 藤野嘉子(5品目) 撮影/尾田 学(1、2枚目) 川浦堅至(3枚目) 木村 拓(東京料理写真)(4枚目) 鈴木泰介(5枚目) 文/編集部・持田
記事検索