毎日の食事に欠かせない卵。今回は、いつもとはひと味違う楽しみ方、ゆで卵を使った「えびチリ」ならぬ「たまチリ」をご紹介します。
ごろっとしたゆで卵と厚揚げの組み合わせは、食べごたえも抜群。ピリ辛のチリソースが絡み、白いごはんが進むこと間違いなしです。
たんぱく質たっぷりなので、おいしく元気をチャージしてくださいね。
『ゆで卵のチリソース煮』のレシピ
材料(作りやすい分量)
堅ゆで卵※……3個
厚揚げ……1枚(約200g)
ねぎ……1/4本
にんにくの粗いみじん切り……1/2かけ分
豆板醤……小さじ1/4
〈A〉
しょうゆ……小さじ2
砂糖……小さじ1
片栗粉……小さじ1
水……1/2カップ
ごま油
トマトケチャップ
塩
こしょう
※鍋に卵とかぶるくらいの水を入れ、沸騰してから8分ゆでたもの。
作り方
(1)材料の下ごしらえをするねぎは斜め薄切りにする。厚揚げはペーパータオルで油を拭き、縦半分に切ってから、横に幅1.5cmに切る。ゆで卵は横半分に切る。〈A〉を混ぜる。
(2)香味野菜、厚揚げを炒めるフライパンにごま油大さじ1とねぎ、にんにく、豆板醤を入れ、弱火で炒める。香りが出たら中火にして厚揚げを加え、1分30秒ほど炒める。
(3)調味して仕上げるケチャップ大さじ3をフライパンのあいているところに加えて炒め、色が濃くなったら〈A〉をもう一度混ぜてから加えて全体を混ぜる。とろみがついたらゆで卵と、ごま油小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
卵と厚揚げで作るから、実はお財布にもやさしい一皿。満足度が高く、しっかりお腹も満たされます。
チリソースを纏った卵が絶品なので、ぜひ味わってみてください!