close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【スタメン節約食材3つですぐでき】『豚こまと小松菜のとろたま炒め』の絶品レシピ

2024.11.20

冷蔵庫の定番食材で、簡単にボリューム満点のおかずが作れたらうれしい!

そこで今回は、卵のとろとろ食感がたまらない『豚こまと小松菜のとろたま炒め』をご紹介。シンプルだからこそこれがいい、万人ウケする人気の一皿。

卵の偉大さを再認識するおいしさですよ~!


『豚こまと小松菜のとろたま炒め』のレシピ

材料(2人分)

豚こま切れ肉……200g
小松菜……1わ(約200g)
卵……2個

〈合わせ調味料〉
鶏ガラスープの素(顆粒)……小さじ1
にんにく(チューブ)……1cm
酒……大さじ1
みりん……大さじ1
しょうゆ……小さじ1

塩 
こしょう 
片栗粉 
ごま油

好みで粗びき黒こしょう

作り方

(1)材料の下ごしらえをする
小松菜は根元を切り、長さ4cmに切る。豚肉は塩、こしょう各少々をふり、片栗粉小さじ1をまぶす。卵は溶きほぐす。〈合わせ調味料〉の材料を混ぜる。

(2)卵を炒める
フライパンにごま油大さじ1を強めの中火でよく熱し、溶き卵を流し入れて、半熟状に炒めて取り出す。

POINT
多めの油を使って、フライパンをしっかり熱するのがふわとろ卵になるポイントです!

(3)残りの具を炒め、仕上げる
同じフライパンを中火で熱し、豚肉を加えて色が変わるまで3分ほど炒める。小松菜を加え、しんなりとするまでさっと炒める。合わせ調味料を加えてさっとからめ、卵を戻し入れてざっくりと混ぜる。器に盛り、好みで粗びき黒こしょう適宜をふる。


お手軽な食材だけで作れるおかずは、末永く重宝すること間違いなし!
忙しい時でもササっと完成するので、ぜひレパートリーに加えてくださいね。

料理/Mizuki 撮影/鈴木泰介 スタイリング/深川あさり 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/01/15-2025/02/04

ファンケル濃縮大豆イソフラボン 乳酸菌プラスを!【メンバーズ限定プレゼント】

  • #食
  • #健康

Check!