もうすぐハロウィン! 街のあちこちでジャック・オ・ランタンやおばけの装飾が施され、わくわく感が高まりますね。
そこで今回は、来るハロウィンにぴったりな『
かぼちゃプリン』をご紹介します。マシュマロを使ったゼラチン効果で、混ぜて冷やし固めるだけで簡単にプリンが完成する驚きレシピ。
パーティはもちろん、普段のおやつにもぴったりですよ。
まずはペースト作りから!
『かぼちゃペースト』のレシピ
材料(でき上がり約500g分)
かぼちゃ……1/2個(約600g)
バター(食塩不使用)……40g
砂糖……大さじ2
生クリーム……1/4カップ
作り方
(1)かぼちゃはわたと種を取る。幅3cmのくし形に切ってから長さを半分に切り、耐熱の器に並べる。ふんわりとラップをかけ、竹串がすっと通るくらいになるまで、電子レンジ(600W)で8分ほど加熱する。
(2)熱いうちにフォークで皮から身をはずし、ボールに入れる。バター、砂糖を加え、ゴムべらでペースト状になるまでしっかりとつぶす。生クリームを加え、なめらかになるまで混ぜる。
保存方法と保存期間 完全にさめてから密閉できる容器に入れ、冷蔵庫で4~5日間保存OK。
『かぼちゃプリン』のレシピ
材料(直径7cmの容器6個分)
かぼちゃペースト(上記参照)……150g
牛乳……1カップ
マシュマロ……80g
ココアパウダー……適宜
作り方
(1)マシュマロは大きければ1cm角に切る。かぼちゃペースト、牛乳を小鍋に入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら火を止めてマシュマロを加え、木べらなどで混ぜてマシュマロを溶かす。
(2)容器に等分に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に3時間ほど入れ、冷やし固める。ココアパウダーをふる。