秋といえば、
きのこがおいしい季節ですね~。
香りとうまみが強い〈
まいたけ〉も、まさに旬真っ盛り!
そこで今回は、そんなまいたけを使った絶品オイル煮をご紹介。赤唐辛子のピリッとした辛さがアクセントになり、にんにくの香りがさらに食欲をそそります。
ぷりぷりのまいたけの風味を存分に楽しめる一品、シンプルながら悶絶級のおいしさです……!
『まいたけのオイル煮』のレシピ
材料(2~3人分)
まいたけ……1パック(約100g)
にんにく……2かけ
赤唐辛子……1~2本
サラダ油
塩
作り方
(1)まいたけは食べやすい大きさにほぐす。にんにくは包丁の腹を当てて押しつぶす。赤唐辛子はへたと種を取る。
(2)小鍋にまいたけ、にんにく、赤唐辛子、サラダ油1/2カップ、塩小さじ1/4を入れて中火にかける。油が泡立ってきたら、さらに2~3分煮る。
まいたけの濃厚なうまみに、思わず笑みが。残ったオイルは、バケッドにつけて食べるのもいいかも。
簡単な材料であっという間にできるので、ぜひ試してみて!