「肉じゃが」といえば、和食メニューの大定番。いものほくほく感と甘辛い味わいは、だれもがほっとするおいしさですよね。
定番だからこそ「いつも同じ作り方」になりがちですが、人気料理家・長谷川あかりさんのアレンジはちょっと新鮮。なんとトマトを入れるんです!
トマトはじゃがいもとともによく煮て、しっかりつぶすのがポイント。「具」として形は残さず、トマトから出る濃いうまみを「だし」として使うんです。だからこの肉じゃがは、だし汁いらず! トマトのほどよい酸味が全体になじみ、さっぱりと食べられますよ。
『トマト肉じゃが』のレシピ
材料(2人分)
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)……160ɡ
じゃがいも……2個(約250ɡ)
トマト(大)……1個(約200ɡ)
〈煮汁〉
水……1/2カップ
料理酒……1/4カップ(または酒1/4カップ+塩ひとつまみ)
みりん……大さじ2
青じその葉のせん切り……適宜
しょうゆ
片栗粉
作り方
(1)材料の下ごしらえをするじゃがいもは皮をむき、一口大の乱切りにする。トマトはへたを取り、4 等分のくし形に切る。豚肉は食べやすい大きさに切り、ボールに入れる。しょうゆ大さじ1と1/2をもみ込み、片栗粉小さじ1と1/2を加えて混ぜ、なじませる。
(2)じゃがいもとトマトを煮る

深めのフライパン(または口径約20㎝の鍋)にじゃがいも、トマトと煮汁の材料を入れ、中火にかける。煮立ったらふたをして弱めの中火にし、15 分ほど煮る。
(3)豚肉を加えて仕上げる豚肉を加えて木べらでトマトをつぶし、よく混ぜながら肉に火が通るまで3〜4 分煮る。器に盛って青じそをのせる。

青じその爽やかさのおかげで、さらにさっぱり感がアップ! 最後まで飽きずに食べ進められます。和のごはんが恋しくなる秋、ぜひトライしてみてくださいね。