ささっと作れるナムルは、もう一品ほしいときや、お酒のおつまみにぴったり。
そこで
人気の料理研究家・コウケンテツさんに、
絶品ナムルのレシピを2品教えてもらいました。
シンプルながらも食材のうまみを引き立たせる絶妙な味つけで、リピート間違いなし!
簡単に作れる韓国風デリサラダとしても、お楽しみください♪
『ミニトマトのナムル』のレシピ
材料(3~4人分)
ミニトマト……12個
玉ねぎ……1/4個
〈A〉
ごま油……大さじ1
白いりごま……小さじ1
塩……小さじ1/3
酢……小さじ1
作り方
(1)材料の下ごしらえをする 玉ねぎは縦に薄切りにして水に5分ほどさらし、水けを絞る。ミニトマトはへたを取って縦半分に切る。
(2)調味料であえる ボールに(1)と〈A〉を入れ、あえる。
『もやしのナムル』のレシピ
材料(3~4人分)
もやし……大1袋(約250g)
白いりごま……大さじ1/2
ごま油
塩
しょうゆ
作り方
(1)もやしを電子レンジで加熱する 耐熱のボールにもやしを入れて、ふんわりラップをかける。電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、水けをきる。
(2)調味料であえる ごま油大さじ2を加えて、もやしにさっとからめる。塩小さじ1/2、しょうゆ小さじ1、ごまを加えて混ぜる。
加熱もレンジでOKなので、火も使わずにとってもお手軽!
日々の食卓でも重宝する韓国の定番常備菜ナムル、ぜひお試しあれ♪
教えてくれたのは……
コウケンテツさん

食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理研究家。母は韓国料理研究家の李映林さん。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。1男2女の父。