かわいすぎて食べるのがもったいない……! その名も「
森のくまフィン」。
耳・口もとのクッキーはお好みでOK。ホットケーキミックスを使うので手軽にできて味も間違いありません! 家族みんなで作っても楽しい、もらってもうれしい映えマフィンです♪
『森のくまフィン』のレシピ
材料(口径7cmのマフィン型6個分)
ホットケーキミックス……150g
砂糖……大さじ5
ココアパウダー……大さじ3
卵……1個
牛乳……1/2カップ
バター……20g
チョコペン(白・黒)……各1本
耳・口もと用の小さめサイズのクッキー……適宜
(チョコチップ、オレオ®、ラングドシャなど)
※口もとはチョコペンで描いた鼻が目立つよう、ラングドシャなど明るい色のクッキーがおすすめ。
下ごしらえ
・オーブンを180℃に予熱する。
・小さめの耐熱の器にバターを入れ、電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱して溶かす。
・マフィン型に薄い紙カップを入れる。
作り方
(1)材料を混ぜる

ボールにホットケーキミックス、砂糖、ココアを入れて泡立て器でよく混ぜる。卵、牛乳を加えて混ぜ、溶かしバターを加えてさらによく混ぜる。
(2)型に流し込む

型に(1)を均等に入れる。180℃のオーブンで12~15分焼く。型に入れたまま、粗熱を取り、型から出して網などにのせ、完全にさます。
(3)耳をつける

マフィンの耳の位置にナイフなどで切り込みを入れ、クッキーの厚みに合わせてくぼみを作る。クッキーをしっかりはまるまで押し込んで入れる。
(4)顔を描いて仕上げる

チョコペンを湯につけて柔らかくし、顔の中央に少量絞って、口もと用のクッキーをはりつける。チョコペンで目、鼻、口を描く。
保存の目安
密閉容器に入れて3~4日
ホットケーキミックスや市販のクッキーを使うので、お菓子づくりが苦手な人にもおすすめのレシピ♪ 作る人の個性が表情に出て愛らしさ全開ですよ。
(
『オレンジページ』2021年2月17日号より)
関連記事
外はパリッ、中は濃厚、ふわっと軽い口溶けの『ふんわりガトーショコラ』のレシピ【バレンタインにおすすめ】駆け込みバレンタインに!『濃厚チョコブラウニー』の簡単レシピ