実はとっても相性のいいトマトとみそ。
相乗効果で驚くほどアップしたうまみが白菜にしみ込んで、もうたまらないおいしさに!
ひき肉はパックから直接フライパンにいれて楽ちん♪ 食べごたえのある和洋折衷の煮ものです。
『ひき肉と白菜のトマトみそ煮』のレシピ
材料(2人分)
合いびき肉……200g
白菜……1/4株(約400g)
カットトマト缶詰(400g入り)……1/2缶
〈A〉
みそ……大さじ1と1/2
水……1/2カップ
サラダ油
下ごしらえ

・白菜は横に幅3cmのそぎ切りにする。
・Aを混ぜる。
作り方
(1)フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ひき肉をパックの上下を返して入れる。木べらで押しつけるようにして2分焼き、上下を返してさらに1分焼く。
(2)白菜を加えてかるく炒め合わせ、カットトマト、Aを加える。煮立ったら弱めの中火にし、7~8分煮る。
ポイント
ひき肉はパックから直接フライパンに入れ、あえてほぐさずに、木べらを押しつけながら焼くことで、かたまりが残り、食べごたえが出ます!
ひき肉をこねる必要がないので、生肉に触れるのが苦手……というかたにもおすすめ♪
みずみずしくて甘みも増した冬の白菜を、たっぷり消費できちゃいます。
(
『オレンジページ』2024年2月17日号より)
関連記事
ひき肉から作るのにここまで簡単!トースターで「食パンカレーパン」のレシピちょっと煮て放置するだけ! 味しみしみ『チキンとかぶのスープカレー』のレシピ