
大人も子どもも思わず夢中!体験型展示会『デザインあ展neo』

ごきげんよう。
なべやんマイ子です。
今回も、涼しく楽しい場所を求めて、
虎ノ門ヒルズで開催中の『デザインあ展neo』に行ってきました❣

「デザインあ展neo」は、NHKの人気番組『デザインあ』の世界観を体感できる展覧会。
日常にあふれる“デザインの視点”を、体を使って感じる“動詞体験”がテーマです。
ただ展示物を見るだけでなく、「動く・運ぶ・描く・こわす・捨てる」など、
自分で手を動かしながらデザインの奥深さに触れられるのが魅力!✨
大きな『あ』がお出迎え
会場に入るとまず、天井からつるされた大きな『あ』が目に入ります👀

横断歩道を渡りながら…いよいよメインの展示スペースへ。

ちくわ&ギター運びにチャレンジ!
「もちはこびトライアル」は、ちくわやギターを大きなフレームにぶつけないように運ぶという、まるでアトラクションのような展示物。
シンプルに見えて、やってみるとこれが難しい!

慎重に運んでいたつもりが、ちょっとの油断でフレームと接触し…
「あ」という効果音が流れます😂

さまざまなニュアンスの「あ」が聞けて楽しいうえ、
自分でも思わず「あ!」と言ってしまう瞬間も😂笑

大人も子どももデッサンに没頭
他にも、つぼを分解して再び組み立てる「こわすとなおす」や、


自分で描いた招き猫がスクリーンに登場する「デッサンあ」など、




今回ご紹介したもの以外にも、五感フル活用の展示が盛りだくさん。
“体で感じる”ことを大切にしている展示会ならではの工夫がされており、子どもも大人も夢中で没頭できました!!!



「デザイン」と聞くと難しく感じますが、日常の動作やモノの形が“デザインそのもの”だと気づかされ、まさに“あ!”の連続でした✨

『デザインあ展neo』は、虎ノ門ヒルズにて9月23日まで開催中です。
開催概要や事前日時指定券など、詳しい情報はこちらから。