
【焼津旅vol.2】鰹節の町で老舗めぐり|かつお節工場見学・かつおわら焼き体験まで堪能

旅とおいしいものが大好きな越野美樹です。
今回は“だしの聖地”ともいえる焼津へ。
老舗や職人にふれながら、かつお節のルーツと魅力をたどる旅に出かけました。
【焼津旅vol.2】では、伝統を受け継ぐかつお節店の工場見学に加え、かつおのわら焼き体験をご紹介します。
見て、炙って、食べて……五感で味わう、焼津のかつお体験をご紹介します。
■ やまじゅうのかつお節工場見学

やまじゅうは、明治20年創業、焼津で昔ながらの手火山造りのかつお節を作る老舗です。
手火山造りとは、かまどの火でかつお節を焙乾(燻製)する、伝統的な製法。

工場では、かつおの下処理や、焙乾する工程を間近で見学できます。

香ばしい煙に包まれながら、美しい職人の動きに圧倒されました。

工場見学の合間には、かつお節を使ったお寿司屋さんの卵焼きを思わずほうばりました。

直売所では、たくさんのかつお節やかつお節製品が手に入れられます。

株式会社ヤマ十増田商店
https://www.yama10.jp/
〒425-0031 静岡県焼津市小川新町5丁目4番9号
TEL:054-628-3677
■ 川直のかつおわら焼き体験

次に訪れたのは、川直さんのわら焼き体験。
冷凍かつおを実際に手に取り、1本丸ごとの解体作業を間近で見学するなど、貴重な体験もさせていただきました。

豪快な炎と香ばしい煙に包まれながら、自分でかつおの表面を炙る体験は、旅のハイライトに。

焼きたてのかつおは、定食屋さんの「ニュー焼津」さんに持ち込めば、800円で定食に仕上げてもらえる提携サービスもあります。

炙りたての香りをたっぷりの薬味とともに楽しめ、ごはんと具沢山味噌汁、たっぷりのかつお節とともに最高の昼食になりました。

※かつおのわら焼きは2人分です。
かつおと燻製の専門店 川直
https://kawanao.shopinfo.jp
〒425-0025 静岡県焼津市城之腰15
TEL:054-628-2306
かつおの町・焼津では、買うだけでなく、見て・炙って・味わう体験が待っています。
かつおと老舗の技にふれることで、かつお節の奥深さを再発見できた旅でした。
次回の【焼津旅vol.3】では、焼津で見つけたグルメやお土産をご紹介予定です。