オレペAI検索
オレペエディターブログ

Ninja Stealth iQでブルーベリーヨーグルトスムージー

先月参加させていただいた
SharkNinjaのプロモーションイベント
「Ninja Stealth iQミキサー」で叶う おうちレストラン体験会
に参加させていただ特典で
Stealth iQをプレゼントいただきました!


あろうことか、久々にスムージーを作りたくて
長年愛用していた(ここしばらく使ってなかったけど)
ミキサーを使おうとしたら、全く動かず・・・

絶妙なタイミングで寿命となってしまい、
そんな折にStealth iQが届いてうれしさ倍増〜!!

Ninja Stealth iQミキサー
Ninja Stealth iQミキサー
Ninja Stealth iQミキサー
Ninja Stealth iQミキサー

素敵なプレゼントをいただいたからには
PRのお仕事もしなくっちゃと
普段あまり動画を撮らないのですが
開封の儀を動画に収めてCampbellのIGにUPしたので
併せてご覧いただければ幸いです。



ミキサーは、ピッチャーとパーソナルカップの3点セット。

Ninja Stealth iQミキサー

まず、このミキサーの梱包を持ち上げて
驚きなのがその軽さ!!

一般的なミキサーはピッチャー部分がガラスで
重量感あるものが多いのですが
プラスチックになっているので軽くて
持ちやすさに感動!!

ガラスで丈夫なのもいいけど、
中に材料が入った状態で持つと、ヨイショ状態だから
本体が軽いって、素晴らしいアイディアです!



先に述べた通り、スムージーを作りたくて
果物屋さんで買ってきたブルーベリーを
冷凍していたので、早速先日教わったレシピで
スムージーを作りました。

おうちカフェ「ブルーベリーヨーグルトフローズン」

Ninja Stealth iQミキサー
Ninja Stealth iQミキサー

軽さもだけど、何が素晴らしいって自動検知!

センサーで材料を判別してくれて
攪拌時間を自動調整してくれるんです!!
これまで使っていたミキサーは
ずっとミキサーに張り付いて、好みの加減になるまで
回していただけれど、ボタンを押して
あとは終了の「ENJOY」のポップを待つのみ。
(もちろん、自分で調整して回すことも可)

これにはダンナさまも感動!!


ミキサーを回している間にヨーグルトや
スプーンを用意していたらスムージーの完成〜!

ブルーベリーヨーグルトスムージー

イベントでもいただきましたが
すごくおいしくって、これ、売れるわ!笑

バナナやラズベリーも冷凍ストックしているし
冷蔵庫にりんごもあるし、またスムージー作ろっと♪



従来のものと比べるとスリムでスタイリッシュで
我が家のゴチャゴチャしたキッチンにも
シンデレラフィット!

Ninja Stealth iQミキサー

カウンターの手前に置いてたら倒れそうじゃない?
なんて心配はご無用で、本体の裏に吸盤がついていて、
これがなかなかのしっかり者なんです。

動かすときにすぐ持ち上げられないのは
難点ではありますが、倒れにくくされている機能もよし。


いろんなスムージーも作りたいし、
いろんなお料理にもチャレンジしてみよう!

CAMPBELL(千葉) キャンベル

オレペエディター

お料理大好き、食べるの大好き、お酒も大好き、器や酒器なんかも大好きな大阪生まれのハマっこCampbellです。海外旅行も好きで、どこでもいいので早く行きたいです。
ブログ:Campbellのお料理ブログ
Instagram:campbellblog

- レシピ検索 -