 
鮮やかな黄金色に炊き上がったご飯の上には、カラフルな具材がたっぷり! おうちパーティが盛り上がること間違いなしの本格パエリアが、フライパンひとつで完成します。定番のあさりや鶏肉、うまみたっぷりのごぼうに加え、グリーンアスパラガスとたけのこを使って、春らしい一品に。
 
鶏肉とごぼうを炒めたうまみエキスたっぷりのフライパンに、米を加えて、透き通ってくるまで1~2分炒めます。米は洗わずに使うことで、少ししんのある本場のパエリアらしい仕上がりに。炊き込みご飯のような柔らかい仕上がりがお好みなら、水洗いして15分ほどざるに上げてから使ってください。
 




 
スパイス&ハーブマスター
遠藤由美さん

エキゾチックな香りと、鮮やかな黄色が美しいサフラン。パエリアやブイヤベースをはじめ、カレーに添えるライスの色づけにも活躍します。サフランの色素は水溶性なので、水に浸して充分に色を出してから調理しましょう。
 
 
 
サフランの花からわずか3本しかとれないめしべを一本一本手摘みし、乾燥させた貴重なスパイス。エキゾチックな香りと、水溶性の鮮やかな黄金色で、パエリア、リゾット、ブイヤベースなど各国の人気メニューを目にもおいしく色づけます。米や魚介のほか、乳製品との相性もぴったり。
0.4g 570円(税別)
 
 
 
料理/重信初江 撮影/鈴木泰介 スタイリング/澤入美佳 取材・文/高丸昌子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
 
										
		
										前の
記事
						vol.35  ブラックペッパーを使って「菜の花とサーモンのカルボナーラ」
						 
		
		
										次の
記事
						vol.37 ベビーリーフを使って「ベビーリーフと牛肉のレモンしょうゆサラダ」