 
彩りも春らしい、具だくさんカルボナーラ。青菜は、春の訪れを感じる菜の花をチョイス。卵黄と生クリームのこくのあるソースが、独特の苦みをまろやかに包みます。ソースにも仕上げにも、あらびき黒こしょうのダブル使いで、味をひきしめるのがポイント。
 
スパゲティを鍋に入れたら、袋の表示時間より2分短くタイマーをセット。ピピッと鳴ったら、菜の花を根元の堅い部分から順に鍋に入れ、いっしょに1分ほどゆでます。ざるに上げたら、すぐにフライパンに移して調理を進められるよう、ゆでている間にねぎを炒めておいて。卵液の準備も忘れずに!
 




 
スパイス&ハーブマスター
遠藤由美さん

野性的な香りと辛みが特徴のブラックペッパー。あらゆる食材と相性がよく、調理中から仕上げまで、幅広く活躍する人気のスパイスです。あらびきタイプはカリッとした食感も楽しめるので、料理のおいしいアクセントに。
 
 
 
素材やメニューを選ばず使える、スパイスの王様・ブラックペッパーを粗くひいたもの。ひきたての強い香り、ピリッとした辛みで、カリッとした食感も楽しめます。味やにおいの強い料理はよりさわやかに仕上げ、淡泊な料理にはアクセントになります。
15g 165円(税別)
 
 
 
料理/重信初江 撮影/鈴木泰介 スタイリング/澤入美佳 取材・文/高丸昌子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
 
										
		
										前の
記事
						vol.34  クミンシードを使って「カリフラワーと鶏胸肉のクミンヨーグルト炒め」
						 
		
		
										次の
記事
						vol.36  サフランを使って「あさりと鶏もも肉のフライパンパエリア」