オレペAI検索
オレペエディターブログ

☆自己紹介☆たぬきケーキ大好きライターです♪

はじめまして♪第3期オレぺエディターに就任した、山地ユキネと申します!
普段はWebライターとして、食やファッションなどに関する記事を執筆しています。
いつも読んでいるオレンジページに、このような形で携わることができて、とてもうれしいです!

第1回目の記事、何を書こうかなと迷ったのですが、
私が日頃愛してやまない、「たぬきケーキ」について書きたいと思います。

【たぬきケーキとは何ぞや?】

たぬきケーキとは、昭和時代に流行した、たぬきの顔を模したケーキのこと。バタークリームをチョコレートでコーティングした、今ではちょっと珍しいタイプのケーキです。

そして、この「たぬきケーキ」ですね、過去にオレンジページの誌面にも作り方が掲載されていたのを、
ワタクシずっと覚えておりました!
掲載号は、2022年11月2日号「作って、愛でて、味わって。スイーツで幸せ♡」です。

読んだとき、「作ってみたい~!」と思っていたのですが、なかなか忙しくて挑戦できず……。

そこで今回は、ブログ1回目記念ということで、ずっと作ってみたかったオレぺのたぬきケーキを作ってみました~!!

市販のカップケーキに、メレンゲとバターを混ぜて作ったバタークリームを絞って…。

湯煎したチョコレートを紙コップを使って、バタークリームの上からかけます。

ティースプーンの柄を使って、たぬきの目になる部分を作ります。耳はアーモンドスライスを使います♪

チョコペンで目を描き入れて、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。チョコが固まったら完成です♪

なんか……オレぺに載っているのとちょっと違う感じになっちゃったけど、これはこれでカワイイので、良しとします(笑)

コクのあるバタークリームと、甘いチョコレートの組み合わせが、とってもおいしかったです♪
かわいいたぬきのお顔を食べるのは、ちょっともったいない気もしましたが、ペロリと食べちゃいました。

ちなみに私、食べることも作ることも好きなんですが、ちょっとズボラで不器用なところがあります……。
なので、時短レシピや簡単レシピが大好き♡
こちらのブログでも、手軽に作れる料理をたくさんご紹介できたらなぁと思っています!
あっ、あと大好きな「たぬきケーキ」のことも、ちょいちょい出てくるかもです。

更新頑張りますので、これからどうぞよろしくお願いいたします!

山地 ユキネ(香川) ヤマジ ユキネ

フリーライター

瀬戸内の小さな町でのんびり暮らすライターです。食べること、読むこと、書くことが好き。こちらでは「物語に出てくる料理の再現レシピ」にも挑戦できたらと思います。たぬきケーキ愛好家なので、たぬ活の様子もレポートしていきたいです!

- レシピ検索 -