オレンジぺージnet編集部・A美です。
このブログでは、編集部メンバーの個人的な推しやちょっと役立つネタを、リレー方式で紹介していきます。
>>前回「季節のお楽しみ。食べられる「緑のブーケ」が届きました。【絶品・三杯鶏のレシピも】」はこちらから「手土産どうしようかなぁ」と悩んだときに頼るのが、三軒茶屋のチーズケーキ専門店「cafe The SUN LIVES HERE」。初めて食べるとそのクリーミーさにうっとりすること必至の
チーズケーキ「CHILK」をご紹介します!
三軒茶屋「cafe The SUN LIVES HERE」とは
東急田園都市線・三軒茶屋駅から徒歩7分ほどの静かな住宅街にあるチーズケーキ専門店
「cafe The SUN LIVES HERE(カフェ ザ サン リブズ ヒア)」。このチーズケーキ目当てに三茶まで足を運ぶ人もいるという、知る人ぞ知る人気店です。

おしゃれな看板が目印。

テイクアウト、イートインともに可。
イートインスペースがあるのはこちらの「cafe~」店舗のみですが、テイクアウトのみであればほかにも三軒茶屋周辺に2店舗を営業しています。
ミルク感満点のチーズケーキ「CHILK」
お目当ての看板商品のチーズケーキ
「CHILK」!
プレーン(税込み570円)のほかに、ストロベリー(税込み590円)、この時期の限定味としてピーチやマンゴーもありました。

高さ7cmほどのロゴ入りの小瓶に入ったビジュアルも◎ですが、このチーズケーキの魅力はなんといってもミルク感満点のクリーミーさ!

よーくご覧ください。
三層になっているのがお分かりになるでしょうか。
上から、
①牧草を給餌する乳牛の濃厚な生クリームを使用したレアチーズケーキ②国産ミルクのヨーグルトを使用したベイクドチーズケーキ③やさしい酸味の自家製のサワークリームを使用したベイクドチーズケーキが重なっていているんです。
共通しているのは、どの層も濃い〈ミルク感〉が感じられて、クリーミーなこと!
鼻から抜けるミルクの香りが……う~ん、たまりません。

材料には国産の乳製品だけをぜいたくに使っているのだそう。
私は毎回、三層をひと口でいただいて全部が混ざった濃厚さを味わったあと、一層ずつの味の違いを楽しんでいます♪
カットケーキや店舗限定のシュークリームも!
瓶入りの「CHILK」のほかに、ブルーベリーやオレオクッキーがトッピングされたカットケーキもおすすめ。アメリカンなルックスにテンションが上がります。

一部を除き、
オンラインショップでも購入できるので、チーズケーキラバーさんはぜひチェックしてみてください!
今回紹介したお店
cafe The SUN LIVES HERE 東京都世田谷区三軒茶屋1-27-33
営業時間/イートイン10:00-19:00(L.O 18:00) テイクアウト10:00-20:00
TEL:03-6875-1730
FACTORY ※テイクアウトのみ
東京都世田谷区三軒茶屋2-46-1
営業時間/10:00-18:00
TEL:080-4348-2733
PARK STORE※テイクアウトのみ
東京都世田谷区池尻1-7-2
営業時間/9:00-18:00
各店舗情報オンラインショップ
オレンジページnet編集部・A美
静岡県出身。夏野菜ではみょうががいちばん好きなミドサー。観劇が趣味でときには遠征も。今の悩みは引っ越してからキッチン下の収納がますます混沌としてきたこと。