close

レシピ検索 レシピ検索
ジョーさん。の「漬け」めし

『ジョーさん。の漬けめし』は、SNSなどで人気の料理研究家・ジョーさん。による「漬け」レシピに特化した連載。季節に合わせて手を替え品を替えて作られたアイディアたっぷりの「漬けめし」、ぜひご覧ください!

最後の晩餐はこれがいい。ジョーさん。の『究極の漬け豚丼』レシピ【しっとり柔らか】

2025.03.24

こんにちは、料理研究家のジョーさん。です。



私、豚丼が大好物でして。最後の晩餐の候補の一つといってもいいくらい好きなのです。
これまでいろんなやり方で作り比べてきました。今回は、なかでも「これだっ!!!」と思っている、現時点での全力レシピをご紹介します!

それではご紹介していきましょう!

『漬け豚丼』のレシピ

調理時間

25分(漬け込み時間を除く)

材料(4人分)

豚薄切り肉※ 400g
玉ねぎ 1個
サラダ油 小さじ2

〈漬けだれ〉
玉ねぎ 1/2個
しょうが 1/2かけ
砂糖 大さじ2
酒 大さじ2

〈B〉
水 1と1/4カップ(250ml)
和風だしの素(顆粒) 小さじ2
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ1

温かいご飯 適宜

※豚肉の薄切りは、バラと肩ロースの2種類を組み合わせて使います。個人的にはバラ200g、肩ロース200gずつがベストバランスですが、もちろん手間であればどちらか片方でも作ることができます。

豚バラ肉は脂が多く柔らかい食感で、豚肩ロースは肉の味が強く、歯ごたえが比較的しっかりしています。2種類のお肉を合わせて使うことで、食感のコントラストがはっきりして飽きずに食べられますし、味の強さ、豚の脂のおいしさのいいとこ取りができます。

「しゃぶしゃぶ用」と書かれているような極薄切りがおすすめです。

ちなみに、豚肩ロースは、こんな感じの細かいサシが入っているものがパサつきにくくおいしいので見分けるときのご参考に。

作り方

1.漬けだれ用の玉ねぎ、しょうがをすりおろす。具材になる玉ねぎは横半分に切ってから、放射状に8等分に切る。豚肉は長ければ切る。

*玉ねぎはすりおろしきれずに端材みたいな部分が残りますが、これは切ってあとでいっしょに炒めればOKです。


2.漬けだれの材料をポリ袋に入れ、混ぜる。豚肉を加えてかるくもみ、冷蔵庫で30分ほど漬ける。

3.耐熱の小さなボールに玉ねぎを入れ、水大さじ1(分量外)をふりかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で4分30秒加熱する。フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、玉ねぎを入れ、全体に油がまわるまで炒める。

4.1の豚肉をたれごと加えて、炒め合わせる。肉の色が変わったら、Bを加えて中火で10~15分煮る。器に盛ったご飯に汁けをかるくきりながらのせる。

*玉ねぎはレンジで加熱することで、煮込み時間を長くとらなくてもこんな感じにとろとろになります。


漬けだれに使用する砂糖は、はちみつなどで代用したくなりますが、今回は砂糖を使用します。それも上白糖(さとうきびやてんさい糖ではない、白い砂糖のことです)がおすすめです。
理由は、砂糖のなかでも保水性が高く肉がしっとり仕上がり、味も安定しやすいため。肉だけで味見するととても甘く感じますが、ご飯と合わせるとちょうどよく感じるはずです。お店などの豚丼でも同じような仕上がりになっていることが多いんですよ。


材料は4食分で、豚肉400gとけっこうな量ですが、これを一気に作るのがおすすめです。これはまだ科学的な根拠はわからないのですが、「カレーは大量に作ったほうがおいしい」というのと同様、多めに作ったほうがおいしく仕上がります。どうしても1/2量で作りたい場合は火を弱めにして作ってみてください。

砂糖の効果で肉がしっとり柔らかく、お肉を2種類使うことで飽きのこない味に。モリモリご飯がすすんでしまう仕上がりですよ。ぜひ試してみてくださいね!


料理研究家 ジョーさん。

ジョーさん。


料理研究家。世界に一つでも多くの幸せな食卓を作り出すをミッションに活動する。
WEBで“バズる”レシピを得意とし、X(Twitter)フォロワー数は39.7万、Instagramは8.5万。『めんどうなことしないうまさ極みレシピ』(KADOKAWA)など、レシピ本を5冊上梓。(2023年6月現在)
2021年に法人化した、レシピ動画制作、フードスタイリング、撮影、記事執筆などをワンストップで行う、食に特化した制作会社を運営している。
X(Twitter) Instagram Youtube 公式レシピサイト「タベタノ?」

撮影・文/ジョーさん。

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!