料理をはじめとする生活情報を発信し続けて、今年で38年目。
オレンジページは自他ともに認める、くいしんぼうが集う会社です。
そんなオレペには、「ふるさと納税」のおいしい返礼品にくわしい社員もたくさん!
この連載では、そんなオレンジページ社員がリアルにリピするふるさと納税返礼品を紹介していきます。
今回おすすめを紹介するのは、オレンジページ編集部のY。
ふるさと納税歴も長く、料理ページ担当でいつもおいしいものの情報にふれている彼女にお気に入りの返礼品聞きました。
ふるさと納税歴6年目、オレンジページ編集部のYです。
夫とふたり暮らしなので、返礼品を選ぶときのポイントは、比較的保存期間が長いもの。
ふるさと納税は、自分で寄付金の使用用途が選べるところがいいなと思っています。
福岡県 福岡市「定番パンストックセット」詰め合わせ

小さいころからずっと、朝は必ずパン派。パンが大好きなので、全国のおいしいパン屋さんのパンが食べたい!と思って選んだのがこちらです。
福岡県 福岡市「定番パンストックセット 」(楽天)/
(ふるなび)/
(ふるさとチョイス)「パンストック」は福岡で人気のパン屋さんで、食べログでも3.6と高評価。
そのセット内容は……、
・19世紀バゲット・パンドミ(食パン)※11種類あるパンドミの中から2種・くるみとレーズンのルヴァン・クランベリー・プルーン・カレンツのルヴァン・カカオドショコラ・アールグレイとホワイトチョコレート・ドイツロール・ジャぱんロール・オーガニックゴマロール・食物繊維と、ハード系のパンが多く、11種類も入っていていろんな味が楽しめます。
冷蔵で届きますが、冷凍すれば2週間ほど持つうえに、冷凍したとは思えないほど小麦の風味がいい!
寄付金額もそこまで高くなく、頼みやすいのもうれしいポイントです!
パンストックのパンといっしょに味わいたいオレンジページのレシピ
レンズ豆のハリーラ

モロッコの国民食「ハリーラ」。豆と野菜がたっぷりの、トマト味のスープです。
パンを添えるだけで、軽めのランチやブランチに!
レンズ豆のハリーラのレシピを見る
ブロッコリーのミルクスープ

粗く刻んだブロッコリーの食感が◎。
仕上げに粉チーズをふり、こくをプラスします。
パンやショートパスタといっしょに食べてもgood。
ブロッコリーのミルクスープのレシピを見る
黄金比率のビーフシチュー

黄金比率の味つけで作る絶対に失敗しない「ビーフシチュー」!
お肉ほろほろ、こくうまな本格味に仕上がります。
パンにもご飯にもよく合いますよ♪
黄金比率のビーフシチューのレシピを見る
教えてくれたオレンジページ社員
オレンジページ編集部Y。夫とふたり暮らし。ふるさと納税では、全国(遠くも近くも)のおいしいパンを試してみたい!