2014.10.07
豆腐を作る過程で、ゆでた大豆から豆乳をしぼった残りがおからで、うの花、雪花菜(きらず)とも呼ばれます。大豆加工品のなかでも食物繊維の量はダントツ。大豆の食物繊維は不溶性なので、体内での水分を含んでふくらむため満足感が得られるうえ、腸のぜん動活動を促します。
今回は、そんなおからを使ったフレンチサラダの作り方をご紹介。おからは、新鮮なしっとりタイプがおすすめです。パックの製品を加熱せずに使う場合は、電子レンジで100gあたり1分ほど加熱殺菌してから使用しても。大豆の栄養が豊富で低カロリーなおから。ぜひ日々の食卓に、積極的に取り入れてみてください!
『オレンジページ』(10/17号)掲載レシピ
監修・料理/小田真規子 撮影/松本祥孝 スタイリング/浜田恵子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
記事検索