close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

レンジと重曹の合わせ技で、煮る時間は20分! おせちの『黒豆』レシピ【余った乾燥黒豆の活用法も】

2023.12.27

一年の健康を祈願して食べる、おせちの「黒豆」。本来は豆をもどすのに一晩、さらに、煮るのに約3時間以上はかかる料理ですが、じつは「重曹」を使ってレンジで下ゆですると、劇的に時短できちゃうんです。

あらかじめ水につけておく時間は1時間ほどでOK。電子レンジで10分下ゆでしたら2時間ほどおき、鍋にうつして20分ほど煮れば完成です。

お正月直前でも間に合う、2〜3人分にちょうどいい食べ切り量のレシピをご紹介します!

『ふっくら時短黒豆』のレシピ

材料(2~3人分)

黒豆……2/3カップ(約100g)

〈煮汁〉
砂糖……100g 
しょうゆ……小さじ1
水……1と1/2カップ
重曹(料理用)……小さじ1

下ごしらえ

・黒豆は水でさっと洗ってボールに入れ、たっぷりの水を加えて1時間ほどつける。ざるにあけ、水けをきる。

作り方

(1)黒豆に水、重曹を入れ、レンジで下ゆでする
口径約20cmの耐熱のボールに黒豆を入れ、水1と1/2カップを注ぐ。重曹を加え、ラップをせずに電子レンジ(600W)で10分ほど加熱する。

(2)ラップをかけ、2時間ほどおく
取り出し、やけどに注意しながらぴっちりとラップをかける。そのまま2時間ほどおき(ボールの中を真空状態にする)、ざるにあけてさっと洗い、水けをきる。

(3)煮汁に黒豆を加え、鍋で20分ほど煮る
口径約18cmの鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、中火にかける。煮立ったら黒豆を加え、ぬらしたペーパータオルをかぶせて弱火にし、20分ほど煮る。
黒豆を一粒とって粗熱を取り、つめがすっと入ったら煮えた証拠。火を止めてふたをし、さます。鍋の口径が大きくて煮汁がとんでしまったときは、水を少しずつたして(最大1/4カップまで!)調整を。


余った黒豆の活用方法

①いり豆

乾燥の状態で黒豆をさっと洗い、オーブン用シートを敷いた天板にのせ、160℃に予熱したオーブンへ。40分ほど焼けば「いり豆」の完成です。
そのままポリポリ食べてもおいしく、シリアルに混ぜても。また、炊き込みご飯の具にすると、お赤飯のように、ほんのり赤く色づきます。

②黒豆茶

いり豆大さじ1を水1カップで煮出して、黒豆茶にするのもおすすめ。香ばしさと豆のほのかな甘さで、体がほっとほぐれますよ。


栄養もたっぷりの黒豆を、おせちだけでなく、さまざまなシーンで楽しんでください。

『食べきりサイズで最後までおいしく! 最速おせち&華やかミートローフ オレンジページ 付録だけ!』より)

関連記事

フライパンで簡単!『ごちそう煮豚』のレシピ【動画あり】
今から作って冷凍できる!『伊達巻き』レシピ【失敗しない自家製おせち】
レンジで時短! おせちの『煮しめ』少量食べ切りレシピ【にんじんの飾り切りも】

料理/小田真規子 撮影/野口健志 スタイリング/澤入美佳 文/singt

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!