お正月用に買ったおもちが余っていませんか? 最近の切りもちは個包装されているものも多いので、1人分だけ作りたいときに便利。朝ごはんにおすすめです!
わかりやすい
レシピ動画もありますよ。
『餅ベーコンエッグ』のレシピ
材料(1人分)
切りもち……1個(約50ɡ)
ベーコン……1枚
卵……1個
サラダ油
しょうゆ
作り方
(1)
切りもちは4等分に切る。包丁を使うときは、刃先をまな板に固定し、包丁を持っていないほうの手で峰を押さえながら切る。表面にスリットが入っている切りもちは手で割ることもできる。ベーコンは幅2㎝に切る。

(2)
直径12㎝のスキレット、または小さめのフライパンを中火で熱し、サラダ油小さじ1/2をなじませて、もち、ベーコンを周囲に並べる。中央に卵を割り入れ、ふたをして3分ほど焼く。もちが少しふくらんでいれば焼き上がり。食べるときにしょうゆ少々をかける。
お正月休みが明け、そろそろ平日モードになるころ。慌ただしい朝におもちはいかがでしょう? 1人分ずつ、スキレットや小さなフライパンで焼いたら、そのままテーブルに出せますよ。
『もちベーコンエッグ』のレシピを動画でチェック!
(
『オレンジページ』2024年1月17日号より)
関連記事
【切り餅アレンジ】濃厚とろウマ『カルボ餅』のレシピじゃがいもよりいいかも!? つるーんもちもち【餅ニョッキ】にやみつき!