暑い日が続きますね。キッチンに立ちたくない! あまり火を使いたくない! そんなときは、キムチ炒め! キムチの辛みとうまみで味が決まります。
『たこと豆苗のキムチ炒め』のレシピ
材料(2人分)
ゆでたこの足……150g
豆苗……1パック(約100g)
白菜キムチ……80g
白いりごま……少々
ごま油
酒
しょうゆ
作り方
(1)
たこは小さめの一口大に乱切りにする。豆苗は根元を切り、さらに長さを半分に切る。

(2)
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、たこ、キムチを入れて1分ほど炒める。豆苗、酒大さじ1を加えてさらに炒め、豆苗がややしんなりとしたら真ん中をあけてしょうゆ小さじ1を加える。やや火を強めて全体に味をからめ、器に盛って白いりごまをふる。

豆苗はすぐにしんなりとするので、手早く作りたいときにはうれしい野菜♪ 彩りと食感にメリハリがつきます。まだまだ暑いですが、簡単おかずで乗り切って!
(
『オレンジページ』2023年8月17日号より)
関連記事
白米がすすむ! 簡単『豚バラときゅうりのキムチ炒め』のレシピ5分で絶品おつまみ!「にらとたこのアツアツごま油ジュッ」レシピ