「あと一品欲しいな」というときや、おつまみにもピッタリなうえ、保存もきく便利食材「焼きとり缶」! 今回は、焼きとり缶を使った簡単トマトパスタをご紹介しちゃいます。缶詰のたれも入れるので、トマトソースにコクがプラスされて旨みもUP! ソース作りはレンチンだけなので、食べたいときにちゃちゃっと作れますよ♪
『チキントマトパスタ』のレシピ
材料(1人分)
スパゲティ……80g
〈トマトソースの材料〉
焼きとり(たれ)缶詰……1缶(75g)
カットトマト缶詰……1/2缶(200g)
にんにくのすりおろし(チューブ)……2.5㎝
塩……少々
オリーブオイル……大さじ1
粉チーズ……適宜
作り方
(1)スパゲティを中火で袋の表示時間どおりにゆで、ざるに上げる。


(2)耐熱のボールにトマトソースの材料を入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。
(3)取り出して上下を返して混ぜ合わせ、パスタをあえる。

(4)皿に盛り、粉チーズをかける。
メインの食材は焼きとりの缶詰だけですが、これで味付けもバッチリ決まります。
いつものトマトソースに飽きたら、ぜひ試してみてください♪(
『ゆる自炊BOOK 作り始めから後片づけまでほぼ30分ランチ』より)
関連記事
ごま油香るコク旨味『中華風肉炒め焼きうどん』のレシピ【冷凍うどんをそのまま】フライパンだけで!『シンプルトマトパスタ』のレシピ【喫茶店風もっちり食感】