さっとゆでるだけでOKの豚しゃぶ肉は、サラダ仕立てにして、食べごたえのある一皿にするのがおすすめ。肉のうまみと相まって、野菜もたっぷり食べられるのがポイントです。
しっとり柔らかくゆでた豚肉に風味満点の玉ねぎだれと合わせた、とっておきのレシピをご紹介します。
『玉ねぎだれの豚しゃぶサラダ』のレシピ

材料(2人分)
豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)……200g
大根……70g
貝割れ菜……1/2パック(約30g)
ナンプラー……小さじ1
〈玉ねぎだれ※〉
玉ねぎのすりおろし……1/2個分
しょうゆ……1/3カップ
酢……1/3カップ
※作りやすい分量です。残りはドレッシングとして活用してください。
作り方
(1)貝割れ菜は根元を切る。大根は皮をむいて縦にせん切りにする。
(2)鍋に80℃の湯(鍋底に小さい泡が出てきて浮かび上がりはじめるくらい。熱湯でゆでると脂が溶け出て堅くなってしまうので、80℃がベスト)を沸かす。豚肉を広げてさっと湯にくぐらせ、色が変わったらざるに取り出して水けをきる。ボールに入れ、熱いうちにナンプラーを回しかけ、よくなじませて粗熱を取る。
(3)玉ねぎだれの材料を混ぜる。豚肉のボールに、大根、貝割れ菜を加えて混ぜ、器に盛る。玉ねぎだれ適宜をかける。
豚肉はゆでたあと、冷水にとらずに、ざるに上げるのが柔らかく仕上げるコツ。また、豚肉が熱いうちにナンプラーをからめると、味に奥行きが出ますよ。
さっぱり味の玉ねぎだれ×ナンプラーのエスニックテイストは、これからの季節にぴったりです! ぜひお試しください。
(
【オレンジページ 大人気付録シリーズ】ごはんに合う<和サラダ>の本より)
関連記事
【主役サラダ】ごはんが進む!『豚こま生姜焼きサラダ』のレシピ【鶏むね肉】節約しながらおいしすぎ! 『もやしとゆで鶏のしょうがサラダ』