close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【掃除・アイロン・洗いもの……etc.】嫌な家事が少しでも減らせるアイディア&グッズ

2022.12.16

掃除や料理、洗濯など、日々の生活を整えるのに、欠かせない家事。便利な家電に家事をおまかせすることもできる時代ですが、まだまだ人の手が必要なものが多いですよね。
そこで、多くの人が「嫌いだ」「手間だ」と思う家事を、少しでも減らせるアイディアを集めてみました!

【目次】

①浴槽掃除・カビ掃除を減らすには?

②日々の掃除を減らすには?

③アイロンの手間を減らすには?

④洗濯の手間を減らすには?

⑤食器洗いをラクにするには?

①浴槽掃除・カビ掃除が減らせるアイディア

お湯に重曹を入れると、浴槽に湯あかがつきにくい!
入浴の際に大さじ1の重曹を湯船に入れて。重曹には皮脂を分解する性質があり、浴槽に湯あか汚れがつきにくくなります。そのため、掃除もラクチンに! 残り湯は洗濯にも使えます。
※敏感肌、乾燥肌の人は小さじ1にすること

浴槽の汚れがこすらず落ちる、連射ミストの洗剤も!
浴室用洗剤の「バスマジックリン エアジェット」は、ミストをくまなく連続的に噴射でき、たんぱく質やぬるつきなどの浴槽の汚れを分解してくれます。そのため、スプレーしたら、こすらず30秒待って流すだけで浴室掃除が完了するすぐれもの。

●バスマジックリン エアジェット ハーバルシトラスの香り 本体430ml
499円(編集部調べ) 花王/https://www.kao.co.jp/magiclean/airjet/


ゴムパッキンにろうを塗り、カビやぬるつきを抑制
浴室のゴムパッキンやタイル目地は、カビが発生しやすい場所。ここにろうを塗ることで水をはじき、雑菌の繁殖を抑えることができます。一度カビ取り剤で掃除して水けをとってから行うこと。月1回の頻度が目安。


浴室全体のカビ予防で、カビ掃除の手間が減る!

「ルックプラス  おふろの防カビくん煙剤」は、除菌成分「銀イオン(Ag)」の煙を浴室の隅々まで届け、目に見えない黒カビの原因菌を除菌するもの。カビの生えにくい状態が約2か月続きます。


●ルックプラス  おふろの防カビくん煙剤 フローラルの香り 630円(税込み・編集部調べ)
ライオン/https://look.lion.co.jp/bath/boukabi/

②日々の掃除が減るアイディア


家具に柔軟剤スプレーを塗ると、ほこりがたまりにくい!
水1カップに柔軟剤ティースプーン1杯を混ぜたものをスプレーボトルに。これを乾いた布に噴射して家具を拭けば、柔軟剤の静電気防止効果によって、ほこりがつきにくくなります。
※目立たないところで試してから行って。また、電化製品には使わないこと。


ラップ、布、新聞紙などを敷いておく
ほこりがたまりやすい冷蔵庫の上は、キッチンからの油煙や食品の蒸気がほこりにからまり、べたべたになります。そこでラップを敷くことでブロック。定期的に取り換えれば掃除は完了!


また、見える場所にある家具の上には布を。ほこりっぽくなったら洗います。人目につかない高い家具の上などは、新聞紙をのせてたまに取り替えればOK。

③アイロンの手間が減るアイディア


シャツは〈逆さ干し〉でシワをのばす!
シャツはシワが残りにくいように干すと、アイロンをかけずにすんだり、最小限のアイロンがけですみます。ピンチハンガーにすそとそで口を留め、衿が下になるように干すと水分がおもりとなって、シワがのび、形くずれを防ぎます。


アイロンは3カ所にかけるだけで、きれいな仕上がりに!
パッと見たときに美しく見えるのが、「そで口、衿、前立て」がピシッとしているかどうか。そこで、最低限この3カ所だけアイロンをかければ1分ほどで作業は完了! 3カ所だけかける際のやり方&コツはこちら。


そで口の内側にアイロンを当て、もう一方の手でそでを持ち、そで口を左右に広げるようにアイロンをかける。

衿の裏側にアイロンを当てる。もう一方の手で端をひっぱり、前後に動かしながらアイロンをかける。

前立ての表側にアイロンを当て、もう一方の手で衿を持つ。襟からすそに向かってアイロンをかける。

④洗濯の手間が減るアイディア


「ワンタッチハンガー」なら、取り込みが簡単にできる!
ボタンをつまめば取り込みがラクになる「ワンタッチハンガー」が便利。1つ1つハンガーから衣類を外す手間がなくなります。また、干すときもアームを首から入れてから広げられるので、首元が伸びてしまう心配もありません。


●ワンタッチ取り込みスライドアーム8連ハンガー 1290円
ニトリ/https://www.nitori-net.jp/ec/product/8500834s/


引き出しには、たたまず入れる
シンプルライフ研究家のマキさんは、洗濯物はたたんでから収納するものと決めつけず、たたまず引き出しの上から落とし入れているそう。服も厳選して多くないからこそのアイディアです。

⑤食器洗いがラクになるアイディア


カレーに寒天を入れれば、つるんと取れる!
カレーを作ったベタベタ&ギトギトの鍋は、寒天で解決。ルウを入れるタイミングで水500mlに対し、寒天パウダー4g(スティック1本程度)を入れて混ぜます。寒天パウダーを入れることで、鍋に残った冷めたカレールウが寒天状に固まり、へらでこすったらつるん、と取れやすくなります。ちなみに味にも影響はありません!


水切れが早い洗剤で、皿拭きがラクに♪
キッチン用洗剤「CHARMY Magica速乾+(プラス)カラッと除菌』」は、独自配合の植物繊維由来成分により、新た食器がすべり落ちるように水が切れるのが特徴。洗ってすぐにしまいたいときも、さっと拭いてしまうことができます。


●CHARMY Magica速乾+(プラス)カラッと除菌』 シトラスミント  本体  220ml 190円(税込み・編集部調べ)
ライオン/https://magica.lion.co.jp/product/sokkan.htm

いかがでしたか? あなたの嫌いな家事が少しでも減らせるヒントがひとつでもあったことを祈ります……!

『一生使えるオレンジページVOL.8 絶対使える! 家事ラク&便利ワザ集』より)
『ツマとオットの家事シェア〜あの人のアイディア〜』より)
(『オレンジページ』2017年5月2日号より)

関連記事
家事負担が減る!本多さおりさん流・収納システムづくり&リノベーション方法
〈トヨタ式家事〉の考案者が、家事ラクのために「あえて置かない」物とは?
【家事ライフハック】プリーツスカートのアイロンかけは、コレを使えばうまくいく

監修/本間朝子、マキ、横倉靖幸 撮影/飯貝拓司、キッチンミノル、南雲保夫 文/編集部・堀部

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!