『油揚げの豚バラロール』の作り方を、画像で見る。たまには何も気にせず、茶色くて背徳感のあるおつまみで、思いっきり飲みた~い!
そんなあなたに
『油揚げの豚バラロール』のレシピをご紹介!
なんと、
油揚げで
豚バラ肉を巻いちゃうという、魅惑のレシピです。
しかも味つけは、
オイスターソースのうまみを加えた甘辛味のたれ!
お酒がどんどんすすむ、危険な一品ですよ♪
●『油揚げの豚バラロール』のレシピ
材料(2人分)
油揚げ……2枚(約60g)
豚バラ薄切り肉……150g
〈A〉
しょうゆ……大さじ1
みりん……大さじ1
水……大さじ1
オイスターソース……小さじ1
砂糖……小さじ1
粉山椒……少々
塩
サラダ油
【作り方】

(1)油揚げは菜箸を1本のせて前後にころがしてからざるにのせ、熱湯をかけて油抜きをする。粗熱が取れたら水けを取り、長辺一辺を残し、三辺の端を切って一枚に開く。豚肉は長さを半分に切る。Aは混ぜる。開いた油揚げの上に豚肉を等分に広げ、塩少々をふる。手前から巻いて、巻き終わりをつま楊枝で留める。

(2)フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、(1)を並べてに焼き色がつくまでころがしながら7~8分焼く。Aを加えてからめながら煮つめ、汁けが少なくなったら取り出す。つま楊枝をはずして食べやすく切り、器に盛って、粉山椒をふる。
【ポイント】
中心まで火が通るように、油揚げはきつめにしっかり巻き、中火でじっくり焼いて、たれをよくからめて仕上げて。
ううう、豚バラのうまみが油揚げにしみて、ジュワジュワうまうま~!!!
オイスターソースの風味がきいた甘辛味のたれがマッチして、箸が止まりません。
こっくりした味つけに、粉山椒のさわやかな香りがアクセントになって美味。
ビールにも、焼酎にも、白米にも(!)よく合いますよ♪
茶色いおつまみは、やっぱりうまい!
『油揚げの豚バラロール』、ぜひお試しあれ。
(
『オレンジページ』2022年12月2日号より)
【関連記事】
外はカリカリ、中はねっとり。『油揚げのアボカド詰め焼き』のレシピおいしくて便利! 油揚げの『めんつゆびたし冷凍』