どんな野菜にも合って、いつものサラダが極上のおいしさになる魔法のソースを知ってますか?
それは
「ビネグレットソース」。
いわゆる「フレンチドレッシング」ですが、実は
おうちにある材料で、手軽に作れちゃうんです。
早速作り方をご覧あれ!
●魔法のビネグレットソース
材料(作りやすい分量)砂糖……小さじ2
塩……小さじ2/3
フレンチマスタード……大さじ1
酢、オリーブオイル……各大さじ4
こしょう……適宜
【作り方】(1)
ボールに砂糖、塩、マスタードを入れ、泡立て器ですり混ぜる。砂糖と塩が溶けたら酢を加えて混ぜ、オリーブオイルを少しずつ加えながら混ぜる。こしょうをふってさっと混ぜる。
※清潔な保存容器に入れ、冷蔵で10日ほど保存可能。酢とオリーブオイルは1:1の比率で。
砂糖をプラスすることで角が立たず、まろやかでこくのある味わいに仕上がるんですよ。
ビネグレットソースはこんなサラダに

ざく切りの生の春菊とあえて、香ばしいくるみを散らして。
シャキシャキの春菊とまろやかなビネグレットソースが合う!

薄切りのかぶとりんごにかければ、ちょっとこじゃれた仕上がりに。

蒸しねぎと生ハムとあえれば、ビストロ風のつまみサラダにも。うーん、これは白ワインも進みそう♪
他にもゆでた小松菜や、蒸したじゃがいもにかけても◎。
ただかけるだけで味が決まる万能ドレッシング、覚えておいて損はなし!
(
『2022オレンジページ11/17号』より)
【関連記事】
寒い日におススメ! 冬のサラダは「ホット」がいい。【自然な甘みがおいしい】一本まるごと『にんじんドレッシング』の作り方