夕食の献立、あと一品がどうしても決まらないのであれば旬の
『みょうが』はいかがでしょう。さわやかな香りを生かしたさっぱり系の副菜は、暑い季節にぴったり。
名脇役のイメージですが、薬味としてだけでなく、メイン食材としてもぜひ楽しんで。
●みょうがの焼きびたし

箸休めに最適な一品。独特の香味があとを引きます。
材料(2人分)みょうが……5個(約100g)
赤唐辛子……1/2本
めんつゆ(ストレート)……1/2カップ
【作り方】(1)
みょうがは縦半分に切り、オーブントースターで7~8分焼いてバットに入れる。
(2)
小鍋に赤唐辛子とめんつゆを入れてひと煮立ちさせ、(1)にかける。
●みょうがと油揚げのサラダ
しゃくしゃくの食感が心地よい和風サラダ。
材料(2人分)みょうが……4個(約80g)
油揚げ……1枚
白いりごま……少々
ごま油
しょうゆ
【作り方】(1)
油揚げは熱湯でさっとゆでてざるに上げる。粗熱が取れたら水けを絞り、オーブントースターでこんがりと焼き、縦半分に切ってから横に細切りにする。
(2)
みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、水に2~3分さらす。水けをしっかりときってボールに入れ、(1)、ごま油、しょうゆ各小さじ1/2を加えてあえる。器に盛り、白ごまをふる。
●みょうがのみそ炒め
甘めのみそだれとオリーブオイルが驚くほどよく合います。
材料(2人分)みょうが……5個(約100g)
●みそだれ
みそ…大さじ1
酒…大さじ1
砂糖…小さじ1
オリーブオイル
【作り方】(1)
みょうがは4つ割りにする。みそだれの材料を混ぜ合わせる。
(2)
フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を中火で熱し、みょうがを炒める。油がなじんだらみそだれを加えて炒め合わせる
三者三様ながら、どれもこれもおいしいんです! 薬味としてしか使ってこなかったのがもったいないくらいですよね。みょうががより好きになっちゃいますよ。
今夜の副菜に迷ったら、ぜひ参考にしてくださいね♪
(
『オレンジページ』2022年9月2日号より)
【関連記事】
【偏愛! ガチ推しレシピ】みょうが肉巻きのゆず塩照り焼き【レシピ公開】薬味好き必見。みょうがを〈まるごと〉味わうレシピ、教えます!【レシピ公開】油揚げを使った副菜&汁もの 3品【レシピ】厚揚げを使った副菜3品【レシピ公開】切ってあえるだけのアボカド副菜3品