
2020.07.22
今が旬の『みょうが』。
いいものがたくさん手に入ったら、こんな保存食にしてみるのはいかが?
本日ご紹介するのは『みょうがの甘酢漬け』のレシピ。ピンク色に染まった、愛らしいそのさまに心が躍る一品です。
それではどうぞごらんください。
●『みょうがの甘酢漬け』
材料(作りやすい分量)
みょうが……10個
〈甘酢〉
酢……1/2カップ
砂糖……大さじ4
塩……小さじ1/2
水……1/4カップ
【作り方】
(1)みょうがは縦半分に切る。小鍋に湯を沸かし、みょうがを加えて20秒ほどゆで、水けをしっかりときる。粗熱を取り、清潔な耐熱の保存容器に入れる。
(2)小鍋に甘酢の材料を入れて混ぜ、中火で熱する。ひと煮立ちして砂糖が完全に溶けたら火を止め、熱いうちにみょうがの容器に注ぐ。完全にさめたらふたをし、冷蔵庫に入れて24時間(できれば2日)以上置く(冷蔵で2週間ほど保存可能)。
甘酸っぱく、さっぱりとした味わいが夏にぴったり!
ちょこんと添えれば、味も、色味もアクセントになり、いつもの料理に“気が利いている感”がプラスされます。
こんなに簡単なのに、ちょっぴりていねいな暮らしをしている感じがするところもお気に入り。刻んで混ぜご飯にしたり、和風タルタルソースしたりと、アレンジを楽しむのもいいですよ♪
夏の保存食『みょうがの甘酢漬け』、ぜひ作ってみて。
料理/市瀬悦子 撮影/福尾美雪 文/編集部・持田
記事検索
砂糖の不思議なパワーがわかる! 親子で楽しく作るサイエンススイーツ
4月18日開催 資産形成&NISAがわかるマネーセミナー参加者募集!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
鮮度に自信! 生活がもっと豊かに! イオンのネット専用スーパーGreen Beansを体験してみた!
ブラックペッパーを使って「牛肉とレタスのペッパーライス」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
【第2弾】油のパワーを知って、食べてみよう! チキンカツ&レンジ蒸しパン
東芝の最新オーブントースターで極上サクサクしっとりトースト
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
丸美屋の「釜めしの素」で 大満足な食卓に!
毎日の家事や通勤時間が脂肪燃焼タイムに! 「日清MCTオイルHC」で手軽に脂肪対策
東芝の最新オーブントースター「はやいから、おいしい」を実現!