さば水煮缶で簡単に作れる『さばそぼろ』。しょうがをきかせたみそ味が、ご飯をすすませる一品です。
これさえあれば、ご飯のお供にも、おかずにも大活躍! 冷蔵で3〜4日、冷凍で約1カ月保存できるので、食卓で頼れる存在になること間違いなしです。
『さばみそそぼろ』のレシピ
材料(作りやすい分量)
さばの水煮缶詰(180g入り)……1缶
玉ねぎのみじん切り……1/2個分(約100g)
しょうがのすりおろし……小さじ1
〈合わせ調味料〉
酒……大さじ1
砂糖……大さじ1
みそ……大さじ1
しょうゆ……小さじ1
サラダ油
作り方
(1)合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
(2)フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらさばの水煮を缶汁ごと加え、身をくずしながらさっと炒める。しょうが、合わせ調味料を加え、汁けが少なくなるまで煮つめる。
保存の目安
冷蔵:密閉容器に入れ、3~4日間。
冷凍:冷凍用保存袋に小分けにして入れ、3~4週間。食べるときは室温で自然解凍する。
『さばみそそぼろ』のアレンジレシピ
ご飯にのせて
温かいご飯にいり卵、ゆでて斜め切りにしたさやいんげんとともにのせて。
卵焼きに
卵3個にさばみそそぼろ大さじ1の割合で加え、卵焼きに。
炊き立てのごはんにのせれば、それだけでおいしい! おにぎりの具やお弁当にも活躍してくれそうですね。
使い勝手抜群なので、ぜひ一度お試しあれ♪