みずみずしくて立派な大根が手に入りやすいこの季節。
ほっこりと優しい味わいもいいですが、今回おすすめしたいのは、大根を香ばしく焼きつけたこちらの一皿。
なんと材料は
牛こま肉と
大根の
2つだけ。しっかり黒こしょうをきかせることで、 牛肉のうまみが際立ちます。
15分ででき上がるのも魅力的!
おかず作りに迷ったらぜひチョイスしてみてください♪
『牛こまと大根の黒こしょう炒め』のレシピ
材料(2人分)
牛こま切れ肉……200g
大根……1/4本(約300g)
塩
片栗粉
サラダ油
粗びき黒こしょう
作り方

(1)大根は皮をむき、幅5mmのいちょう切りにする。牛肉はバットに広げ入れ、塩ひとつまみ、片栗粉小さじ1を順にふり、菜箸でざっと混ぜる。

(2)フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、大根を広げ入れる。そのまま2分ほど焼いてから3分ほど炒める。表面が透き通ったら大根を端に寄せ、あいたところにサラダ油小さじ1をたして、(1)の牛肉を加えて炒める。肉の色が変わったら塩小さじ1/2、粗びき黒こしょう小さじ1を加え、全体を炒め合わせる。
おいしく作るコツ
牛肉に片栗粉をしっかりなじませてしまうと、肉がくっついてだんご状になる原因に。菜箸でざっと混ぜ、粉がところどころついているくらいの状態になればOKです。
香ばしさと黒こしょうの効いたパンチのある味わいは、おかずにもおつまみにもぴったり。材料2つで、手軽に・おいしく・大満足♪ がかないますよ!