
2018.03.28
家飲み好き、ビール好きの編集担当Fです。いよいよお花見シーズン到来! ビールのおいしい春がやってきましたね~(……年じゅうおいしく飲んでますけども笑)。
家で作るおつまみは、とにかく簡単なのが好み。素材はせいぜい1つか2つ。缶ビールを飲みながら、さっとあえたり焼いたりするくらいの、気ままなのがいいなと思うんです。
恥ずかしながら、そんな私が何度も作っている偏愛つまみを、きょうはひとつお見せします。
【とろ~り豚モッツァ】
塩けをきかせてカリカリに焼いた豚バラの中から、溶けたモッツァレラがとろ~り!
これはもー、1個かじれば「ビールビール!」ってなります。保証します(笑)。
【テキトーレシピ】
1
豚バラを広げ、塩をきつめにふる。
2
モッツァレラを巻く。
3
カリッと焼く。
巻き方はこんな感じ。
……ってレシピいらなかったですね、見たら想像がつくし(笑)。
ちなみに私は豚バラの薄切り6枚で、6等分に切ったモッツァレラを巻いています。どんな切り方でもいいんですが、棒状よりも平らなほうが、巻いた豚肉が早く焼けますよ~。
焼いているうちに、モッツァのはじっこがとろとろ溶け出てきますが、気にしなくてOK。そのまま焦げてフライパンに貼りついたやつもおいしいんです、むしろ焦げてほしいくらい(笑)。
あー、書いてたらビール飲みたくなってきました。きょうもこんなつまみで一杯やろうっと。
豚モッツァの動画を作りました! ぜひスマホでみてね♪
↓↓↓↓↓
撮影・文/編集部・藤井裕子
記事検索
【参加者募集!】 小林まさみさん・まさるさんに教わる手軽で美味しい福島ごはん♪
【10月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!
シナモンスティックを使って「りんごのコンポート シナモン風味」
【PR】ホームベーカリー ビストロで焼いたハード&ふわふわ2種の食パンを堪能
第11回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
【無料ご招待】 ヤミー さんに教わる、旅する食卓 ~インドネシア編
【PR】カルボナーラはもう手作りしなくてもイイ!
暑い日にこそおすすめ! パンが入った冷製スープ「ガスパチョ」
【PR】パナソニック滋賀工場で、ビストロのおいしさの秘密を探ってきました。
排水口洗浄剤「お願いだからほっといて!」使用レポート
ワタナベマキさんに教わる、手軽で美味しい福島ごはん♪~桃&会津地鶏~
【PR】パナソニック滋賀工場に潜入! ホームベーカリー ビストロ開発の最前線、覗いてきました