『ブーケずし』の作りを画像で簡単にチェック♪3月3日はひな祭り。今年は、『ブーケずし』でお祝いしませんか?
作り方はとっても簡単。
葉っぱに見立てたグリーンリーフを巻いて、サーモンや生ハムで作った〈ばら〉を飾るだけ。
『ブーケずし』の作り方

(1)サーモンの刺し身と薄焼き卵を重ねて、端からくるくる。

〈ばら〉のでき上がり。

(2)のりにグリーンリーフを広げて、すしめしをのせて。

(3)くるりと巻いたら、〈ばら〉とトッピングをのせて完成!

春を先取りした花束のような『ブーケずし』。
思わず歓声が上がるかわいさです。
グラスに立てて盛りつければ、食卓に花が咲いたように、ぐっと華やかになりますよ。
(『オレンジページ』2018年3月2日号より)
【関連記事】
ラップで巻くだけなのにおしゃれ! SNSで話題の「ロールずし」をおうちで。ひな祭りにも! おいしく楽しい『手づくりおすし』レシピ 5品