手軽に使いやすい
冷凍ブロッコリー。価格が安定していて、下ごしらえなしで必要な分だけ使える頼もしい存在ですよね。

じつは、凍ったまま使ったり、短時間で調理することで、水が出にくくべちゃっとした仕上がりになりにくいんです。
おすすめの冷凍ブロッコリーのレシピを2品紹介します!
『冷凍ブロッコリーのおかか炒め』のレシピ

表面を軽く焼くことで香ばしさがプラスされ、ついついつまんじゃうおいしさ。
材料(2人分)
冷凍ブロッコリー……200g
削り節……1パック(約2.5g)
マヨネーズ
しょうゆ
作り方
(1)フライパンに冷凍ブロッコリーを入れて中火にかけ、2~3分炒める。
(2)火を止めて10分ほどおき、ブロッコリーが溶けたらマヨネーズ大さじ1、削り節、しょうゆ小さじ1を加えて、さっと炒め合わせる。
つぶし冷凍ブロッコリーのマカロニチーズサラダ

柔らかさを生かし、つぶしてマカロニによくからませて。ブロッコリーはざっくりつぶすと、ほどよい食感が残って食べごたえがアップ!
材料(2人分)
冷凍ブロッコリー……150g
マカロニ(早ゆでタイプ)……50g
粉チーズ……大さじ2
オリーブオイル
塩
作り方
(1)フライパンに冷凍ブロッコリーと水1と1/2カップを入れ、オリーブオイル大さじ1、塩小さじ1/3をふる。ふたをして強めの中火にかけ、4分蒸し煮にする。
(2)マカロニを加え、ひと混ぜしてからふたをし、マカロニの袋の表示時間どおりに蒸し煮にする。マカロニが柔らかくなったら、木べらでブロッコリーをつぶし、粉チーズをふって全体をよく混ぜる。
忙しい日々の中でも、簡単に作れて便利。お弁当の彩りにもぴったりです。
野菜室が空っぽの日だって「冷凍ブロッコリー」があればOK! 大活躍間違いなしです!