トッピングと味つけ次第で、バリエーションが無限な〈
そうめん〉。
みずみずしい生ズッキーニとかにかまのナムルをのっければ、レパートリーに加えたい絶品あえ麺に大変身。にんにくとごま油の風味で、スルスルっと食べられます。
ゆで鍋不要で吹きこぼれしらずの画期的小わざ『
蒸らしそうめん』も覚えて損なし。
さぁ、今夏もそうめんライフを楽しみましょう!
『ズッキーニとかにかまのナムルあえ麺』のレシピ
材料(2人分)
蒸らしそうめん(下準備を参照)……全量
ズッキーニ……1本(約150g)
かに風味かまぼこ……100g
〈ナムルだれ〉
にんにくのすりおろし……小さじ1/4
ごま油……大さじ1
オイスターソース……小さじ1
塩……小さじ1/2
白いりごま 適宜
下準備
(1)そうめんを入れる

フライパンに湯1.5Lを沸かし、そうめん3束(約150g)を入れ、菜箸でさっと混ぜて火を止める。
(2)ふたをして3分!

ふたをして余熱で3分蒸らす。すぐにざるに上げて湯をきり、流水でもみ洗いして表面のぬめりを落とす。麺をざるに押しつけ、しっかりと水けをきる。
作り方
(1)ズッキーニはあればスライサーで長さ5~6cmのせん切りにする。かにかまはざっとほぐす。
(2)ボールにたれの材料を入れて混ぜる。そうめんを加えてあえ、全体になじんだら1を加えて混ぜる。器に盛り、白ごまをふる