これから夏に向けて食べたくなるのがアジアン&エスニックな料理。
今回は、定番のタイ料理〈ガパオ〉を和風仕立てにアレンジした『鶏ささみとパプリカの和風ガパオ』をご紹介します。
バジルの代わりに青じそ、ひき肉の代わりに鶏ささみを使って、食べやすくヘルシーに仕上げるのがポイント。さわやかな青じその風味が食欲をそそります!
『鶏ささみとパプリカの和風ガパオ』のレシピ
材料(2人分)
鶏ささみ……4本(240g)
赤パプリカ……1/2個(約50g)
玉ねぎ……1/4個(約50g)
青じその葉……6枚
〈A〉
しょうゆ……小さじ1
オイスターソース……小さじ2
塩
砂糖
片栗粉
サラダ油
作り方
(1)材料の下ごしらえをする

パプリカはへたと種を取り、玉ねぎとともに1cm四方に切る。青じそは軸を切る。鶏肉は筋を取り除き、2cm四方に切ってボールに入れ、塩、砂糖各小さじ1/4、片栗粉小さじ2の順に加えてもむ。
POINT
パサつきがちな鶏ささ身は塩、砂糖、片栗粉を順にもみ込み、水分をキープ。しっとりと口当たりよく仕上がります。
(2)野菜と鶏肉を炒めるフライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、パプリカ、玉ねぎを炒める。しんなりとしたら、鶏肉を加えて炒める。
(3)調味して仕上げる鶏肉の色が変わったら、〈A〉を加えてひと混ぜする。火を止め、青じそをちぎって加え、混ぜる。
ピリ辛味が好きなかたは、一味唐辛子を少し加えてアレンジしてみてください。
ごはんにかけるもよし、半熟卵をのせてくずしちゃうのもよし!
夏にピッタリのボリューム満点おかず、ぜひ作ってみてくださいね♪