close

レシピ検索 レシピ検索

毎日の家事や通勤時間が脂肪燃焼タイムに! 「日清MCTオイル」で手軽に脂肪対策

「ちょっとおなかまわりが気になってきた」「体脂肪率も高めだしどうしよう……」。そんな人におすすめなのが、「日清MCTオイルHC」を取り入れること。「日清MCTオイルHC」に含まれる中鎖脂肪酸が、BMIが高めの方の日常活動時の脂肪の燃焼を高めて体脂肪を減らすと報告されているんです。「日清MCTオイルHC」なら、いつもの料理に小さじ1/2かけるだけでOK。毎日の家事や通勤時間が脂肪燃焼タイムになるかも!

INDEX

MCTオイルってどんな油?気になったらこちら>>

洗濯、皿洗い、買い物、通勤……いつもの
何気ない活動が「脂肪燃焼タイム」に!

消化吸収が早く、すぐにエネルギー源として消費されることで知られるMCTオイルの主成分「中鎖脂肪酸」は、日常活動時の脂肪の燃焼を高める作用が示されています。日々の食事にかけて摂取することで、BMIが高めの方の家事や買い物、通勤など何気ない日常活動の時間を脂肪燃焼時間に変えてくれるのです。

BMI高めの方の
脂肪の燃焼が増加!

「日清MCTオイルHC」は、一日にどのくらいの量を摂取すればいいのでしょうか。「中鎖脂肪酸」1.6gを4週間摂取した後に2.6METs※1の強度の活動をした30人と、「中鎖脂肪酸」を摂取せず2.6METs※1の強度の活動をした30人とを比較測定した結果、「中鎖脂肪酸」を摂取したグループのほうが、脂肪燃焼が増加したという検査結果があります。「日清MCTオイルHC」の場合、一日2g(小さじ1/2程度)で中鎖脂肪酸が1.6gとることができます。
※1 METsとは運動を行った際のエネルギー消費量が、安静時の代謝量の何倍になるかを表した数値。
出典:S Tsujino, et al, Jpn Pharmacol Ther, 51(8), 1175(2023)より改変
届出で採択した研究論文の中からデータの一例を示した。

いつもの料理にかけるだけだから、
続けやすい!

料理に小さじ1/2かけるだけと、毎日の生活に取り入れやすい「日清MCTオイルHC」。無味無臭なので、サラダやドリンク、ヨーグルト、スープ、肉料理、パスタ、おにぎりなど、どんな食事にも合わせやすく、続けやすいのがポイントです。体脂肪が気になるBMI高めのかたはぜひ毎日の食事に取り入れてみてください。

機能性表示食品

日清MCTオイル HC

90g 1035円(編集部調べ)
料理にMCTオイルを小さじ1/2かけるだけと、毎日の生活に取り入れやすい「かけオイル」。ぽっこりおなかが気になる、体脂肪が気になる、などでお悩みの人はぜひ試してみませんか?
MCTオイルを使った商品やレシピも!

機能性表示食品

※本品には中鎖脂肪酸(オクタン酸、デカン酸)が含まれます。中鎖脂肪酸(オクタン酸、デカン酸)はBMIが高めのかたの日常活動時の脂肪の燃焼を高めること、ウエスト周囲径の減少、体脂肪や内臓脂肪を減らすことが報告されています。
※特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※機能性表示食品は、未成年者、妊産婦および授乳婦を対象に開発された食品ではありません。


おいしいレシピと暮らしが楽しくなる使い方>>

協力/日清オイリオグループ株式会社

イラスト/松元まり子 構成・文/佐々木紀子

SHARE

記事検索


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/03/19-2025/04/08

日比谷花壇「2025母の日フラワーギフト」をプレゼント

  • #暮らし

Check!