オレペAI検索
オレペエディターブログ

厚岸名産!季節はずれでもウマいかき飯おにぎり

こんにちは、おにぎりボーイです。
そういえば、買ったまま放置していたかき飯の具
厚岸の名物駅弁「かき飯」が自宅で楽しめるということで買ったものでした。(残念ながら本家の駅弁は食べる機会がなく・・・)

年初に行った道東の旅で、厚岸町を訪れた際に買ったままでした。
これを食べてしまうと北海道旅に一区切り付いてしまう気がして、ずっと食べられずにいました。笑
ただ、そんな想いを振り切って、食べることに!

缶を開けると、だし汁とパウチ入りの具材が入っています。
具材は後乗せタイプなので、ひとまず皿に出して保管。
具材はかきだけじゃなく、道東名産のツブ貝も!具が大ぶりなこと!

研いだ米にだし汁を合わせて炊き上げたものがこちら。
甘辛い味付けで、お米がおいしそうな色に染まりました。
ここに分けておいた具材を合わせ、キュッキュとにぎりおにぎりに。

ごはんの味がしっかりしているので、海苔の風味にも負けない米の主張を感じます。
そして、かきやツブ貝が大きいので食べ応えもしっかり。
おにぎりを頬張りながら、北海道の思い出を振り返っていました。
また、このかき飯の具を買いに行かなきゃなぁ~。

今日もナイスライスでした!

おにぎりボーイ(神奈川) オニギリボーイ

オレペエディター

田舎出身のアラサー男子。実家には畑や田んぼ、竹やぶがあり、いろいろな食材に触れて育ちました。週末は市場に出かけて旬の魚介類や珍しい野菜などを買い求めては、新たな料理にチャレンジしてます。今気になっているのは、各地域の特産品がいただけるふるさと納税やビンテージ食器など。
インスタグラム

- レシピ検索 -