
「プレミアムいちご県」埼玉のあま~い“あまりん”をいただきました!

埼玉のいちご「あまりん」コラボデザート付きのランチコースの試食会&プチオフ会に
参加させていただきました✨
さいたま新都心駅から徒歩1分の「ホテルメトロポリタンさいたま新都心」から招待いただき、
5階にあるCAFE CROSS YARDへ✨
Winter2023 Chef’s Recommendation Set Menuをいただきました?✨
オレンジページnet編集部の方々と、オレぺエディターの青木さん、なかぱんさんと
和紅茶で乾杯?✨
香りの良い和紅茶は、「彩の国優良ブランド品」「さいたま推奨土産品」として認定された
埼玉県産狭山茶「さやまみどり」を100%使用した国産紅茶です☕。
サラダ?は、大根と水菜のジャコサラダ柚子風味 くわいチップのせ
柚子の香りが爽やかで、みずみずしい野菜が美味しいサラダです。
カリウム、ビタミンが豊富なくわいチップも柚子とよく合います✨
くわいは埼玉県越谷市産で、形、色、独特の苦みと甘みが優れているそうです。
お正月の縁起物の煮物のイメージでしたが、くわいチップとしてサラダに入れても美味しいのですね~✨
くわいチップ、くわいの含め煮のレシピもいただいたので勉強になります☺
次はミネストローネ✨
野菜の甘みが出ていて美味しい!焼きたてのパンとよく合います?
続いて魚料理は、白身魚のサルティンボッカ アリゴソース?✨
サルティンボッカとは、イタリアの郷土料理で“口に飛び込む=短時間で調理できる”
という意味です。
生ハムの塩気とセージの香りで食欲がアップします?
じゃがいもとチーズで作られているアリゴソース(フランスの郷土料理)も濃厚で、
ワインが飲みたくなりました?(笑)
お肉料理は、国産鶏モモ肉のソテー クミンのきいたサグソース?✨
柔らかいモモ肉に、クリーミーなソースがよく絡んで美味しい?
ほうれん草とクリームチーズで作られたソースをサグソースと呼ぶことも初めて知りました☺
普段、和食を食べることが多いので、洋食のソースやハーブを使った味付けは、
脳への刺激になります?✨(笑)
そして、デザートは楽しみにしていたあまりん???
運ばれてきたときから、甘い香りがしてきました?✨
形も綺麗で、ツヤもあり、食べる前から美味しさが伝わってきます?
シュークリームを食べる前に、あまりん?本来の甘さを味わいます?
ヘタの近くまで甘みがあってジューシー、後味も爽やか??
埼玉県は、プレミアムいちご県で、日本野菜ソムリエ協会が開催した第1回全国いちご選手権において、「あまりん/生産者:ヒロファーム」は、最高金賞を受賞したとのことです?✨
あまりんの他にも、香り推しのかおりん?、バランス推しのべにたま?など、
魅力的ないちごがたくさんあるようです✨
2/10-11にさいたま新都心のけやきひろばで開催される『埼玉いちご祭』では、県産いちごの販売があるようなので、食べ比べをしたくなります?✨
カフェクロスヤードであまりんを使ったデザートをいただけるのは、
2024.1/15(月)~2/29(木)の期間限定です☺
対象ランチコースはこちら✨
〇Winter 2023 Lunch Set Menu
〇Chef’s Recommendation Set Menu
〇埼玉県民限定Lunch Plan2023
>>詳細はこちら
https://saitama-shintoshin.metropolitan.jp/topics/amarin_202401.html
いちご好きな方、スイーツ好きな方、ぜひ行かれてみてはいかがですか?✨
カフェ クロスヤード
〒330-0081
埼玉県さいたま市中央区新都心11-1JRさいたま新都心ビル5F
℡ 048-851-1127